LoginSignup
4

More than 1 year has passed since last update.

mactexにjlistingを導入する

Last updated at Posted at 2020-02-09

はじめに

mactexでソースコードを挿入したいそこのあなた!!
jlistingをmacに導入するのちょっと面倒なんです...

jlisting.styのダウンロード

ますは、ダウンロード
ダウンロードしたら解凍してくださいね

ファイルを置く場所を探して、配置

ターミナルを起動しよう!!
(⌘ + スペースキー)でspotlight「terminal」
面倒なことはありませんよ。

terminal(1)
$ kpsewhich listings.sty

上のコマンドをターミナルに入力して、既にインストールされているはずのlistings.styの場所を探しましょう。

私の環境の場合、(2)のように表示されました。

terminal(2)
$ kpsewhich listings.sty

$ /usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/listings/listings.sty

では、Finderで目的の場所まで行っちゃいましょ〜
(Shift + ⌘ + G)でアドレス指定ができて簡単に移動できます。

listingsフォルダのなかにjlisting.styが保存できたら、あともう少し

terminal(3)
$ kpsewhich listings.sty
$ /usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/listings/listings.sty

$ sudo mktexlsr

(3)のように入力して、コピーされたファイルをTeXのスタイルファイルリストに登録します。

万が一

読み込み権限がないとか言われたら、(4)の感じで権限付与

terminal(4)
$ kpsewhich listings.sty
$ /usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/listings/listings.sty
$ sudo mktexlsr
mktexlsr: ・・・
mktexlsr: Done.

$ sudo chmod +r /usr/local/texlive/2019/texmf-dist/tex/latex/listings/jlisting.sty

終わり

楽しいTeX生活を

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
4