LoginSignup
3
0

More than 1 year has passed since last update.

Amazon Fire HD10Plus でNode-RED

Last updated at Posted at 2022-12-23

はじめに

AmazonのBlack Fridayセールで安かったので、購入(毎年購入するMicrosoft365代を引くと実質1万7千円ぐらいになるのでキーボードが無料でついてくる感じと思って購入) 今(2022/12/23現在)でも少し安い?
でも、キーボードがかなり重い(合わせると普通のノートPC以上。。)
HD10Plusはメモリが4GBでワイヤレス充電に対応しているので、展示会等で実用的だと判断。(USBケーブルの抜き差しは結構面倒)
image.png

バージョンを調べる

設定-->端末オプション-->システムアップデート
FireOS X.y.y.y の  XがAndroidのバージョン

FireOS 7.3.2.6 だったので Android 9 相当?(WikiPediaによると)

APKをインストールできるようにする

設定-->セキュリティとプライバシー-->不明ソースからのアプリ
SilkブラウザをONにする

ダウンロード&インストール

https://github.com/termux/termux-app
からダウンロード
2022/12/23現在 v0.118.0なので
releasesをクリックしてAssetのなかで下のファイルを選択
termux-app_v0.118.0+github-debug_arm64-v8a.apk
ダウンロードしたらファイルをタッチしてインストール
色々警告等が表示されるかも(自己判断でお願いします)

termuxのaptを更新

termuxを起動して

apt update
apt upgrade

upgrade中に何回かバージョンを変えて良いか?を聞いてくるのでそのままEnter(DefaultのNo)

Node-REDのインストール

apt install nodejs-lts
npm i -g --unsafe-perm node-red

Node-RED起動

node-red

silkブラウザでlocalhost:1880を開くとおなじみのNode-RED3.0の画面が表示されました。
image.png

同じネットワークにつながっているPCからの接続

termuxでNode-REDを起動する前にifconfig で自分のIPアドレスを調べておくことで、他のPCのブラウザから http://IPアドレス:1880 で接続出ます。(便利)

  • なお、サスペンドの状態でもつながるらしい。
  • Flowは他のPCで作成・編集してDashboardだけ表示とかできる!
  • FlowのExportはつながっているPCに出来る!

注意

  • 再起動したらtermuxが最初からになるのでNode-REDが止まります。.bashrcにnode-redと記入すると起動時に立ち上がります。termuxは止めない限り次の再起動時も動くと思います。
.bashrc
node-red
  • 起動中は動いているということで不要なFlowは情報で無効にしておきましょう。

termux-api

※BatteryやWiFiとかの情報がNode-REDで使えるようになります。
カメラはなぜかエラーを吐くので使えない(ソース的にはあっているような気がする)

インスト―ル

一旦Node-REDを止めて、
パッケージをインストールしてNode-REDを起動

pkg install termux-api
node-red

Node-REDのパレット管理から
node-red-contrib-termux-api を追加

Dashboardと合わせてWiFiのRSSIを可視化
image.png
Injectionは5秒の繰り返し。
Functionの中身は
image.png
デプロイしてuiのページをみるとこんな感じになります
image.png

内部ストレージにリンクする。

termuxで

termux-setup-storage

PicturesやDownloadフォルダにアクセスできるようになる。

viエディタが使いたい

termuxで

pkg install vim

コマンド?が見たい

ls /はパーミッションが無いって怒られるけどls /binは見れます。

雑談

crond の@rebootを試したけど動かなかった。

最後に

タブレットなのでWireが引きにくい(指で隠れる)。タブレット用ペン?が必要
Flowが編集不可になった時はReloadしたら出来るようになりました。

動き始めると本体のみだけで良いので、M5Stackと組み合わせたらよいかも。
(ワイヤレス充電台と組み合わせて、コントローラとして使えそう)

参考

参考にされていただきました。
https://qiita.com/O_positive/items/6d11f99bee8efccf8889
https://zenn.dev/ryuu/scraps/6b2584294674b7
https://termux.dev/en/

3
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0