LoginSignup
4
2

More than 3 years have passed since last update.

OCIへのコンソール・ログインをセキュアにする

Last updated at Posted at 2019-10-09

したいこと

デフォルトの状態だと、ID/パスワードが漏れてしまえば、世界中どこからでも侵入されてしまうので、無償の範囲でOCIへのコンソール・ログインをセキュアにして、安心して眠りたい。

制御の対象

IDCS経由でログインした場合と直接ログインした場合では、制御対象のユーザが異なるため、分けて考える必要がある。

idcslogin02.png

制御方法の選択

両方を同時に使用するのは煩雑なので、IP ( 場所 )で制限したいか、個人所有のデバイスを使用したMFA ( 人 )で制限したいかによって、どちらをメインで使うか考える。( IDCSのライセンス持っているなら、IDCSに統一したほうがより細かい制御ができるだろう。 )

私は、企業アカウントの管理者ではないので、個人登録のアカウントを前提とする。その場合、ログインしている「人」を確実に識別できることが望ましい。そのため、OCIのMFA機能を使う。(企業アカウントの場合は、IP ( 場所 ) で制限したいこともあるだろう)

その場合、以下が懸念される。

  1. IDCS経由でログインされた場合、MFAの制御をバイパスされる。
  2. デバイスを紛失したら、詰む。(SR上げたらなんとかしてくれるのかな。。)

1.に対しては、グループマッピングをデフォルトから変更して、Administratorsが付与されないように変更する
2.に対しては、複数のデバイスを登録することで対応する。(会社貸与携帯と個人携帯)

やってみた

MFAを有効にする

  1. MFAに利用するデバイスに、オーセンティケータ・アプリケーション(Oracle Mobile Authenticatorなど)をインストールする ※ 検証では、Oracle Mobile Authenticatorを使いました。
  2. OCIコンソールに、制御対象のユーザを使ってログインする
  3. 左上のメニューから、ログイン・アカウントのリンクを押下する

user01.png

4.「マルチファクタ認証の有効化」ボタンを押下する
5. 表示されるQRコードを、端末にインストールしたオーセンティケータ・アプリケーションで読み取る
6. オーセンティケータ・アプリケーションに表示される数値を入力して「有効化」ボタンを押下する
mfa01.png
7. いったんログアウトし、もう一度ログオンする
8. ログオン時に以下の画面が表示される。オーセンティケータ・アプリケーションに表示されている文字列を入力して、ログインできれば成功
mfa02.png

もう一人管理者を登録する

  1. OCIの管理者を作成する場合は、メニュー→[アイデンティティ]→「ユーザ」を選択し、「ユーザの作成」ボタンから新規ユーザを作成。作成後、作成したユーザのリンクを押下して、「パスワードの作成/リセット」ボタンを押下すると初期パスワードが生成される。
  2. メニュー→[アイデンティティ]→「グループ」を選択し、Administratorsグループを押下。「ユーザをグループに追加する」を選択して、上記で追加したユーザを選択する
  3. 新規作成したユーザでログインできることを確認する
  4. もう一つのデバイスに対し、「MFAを有効にする」の手順をもう一度実行する

グループマッピングをデフォルトから変更する

  1. まずは、新規にグループを作成する
    OCIのWEBコンソールから、メニュー→[アイデンティティ]→[グループ]を選択して、「グループの作成」→ "USER_IDCS" (命名は任意) という名前のグループを作成する。( このグループには何の権限も付与しない )
    group01.png

  2. マッピングを変更する
    OCIのWEBコンソールから、メニュー→[アイデンティティ]→[フェデレーション]を選択する。デフォルトで存在する"OracleIdentityCloudService"のリンクを押下して、「マッピングの編集」を押下し、マッピングを変更する
    group-mapping.png

  3. IDCS経由でログインして、いろいろとメニューを触ってみる。ログインはできるが、リソースが何も表示されなければ成功

これで、管理ユーザのログインは、MFA必須になっているはず。。

4
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
2