LoginSignup
0
4

More than 3 years have passed since last update.

UE4C++の環境セットアップ

Posted at

はじめに

初投稿。
ue4c++に関してはリファレンスがまだ不十分であるため、自分用の資料として記事を書いていこうと思う。
最初ということでue4c++の始め方についてまとめる。ue4の使い方やVisualStudioのインストールはさすがにわかるだろう。割愛する。

プロジェクトの作成

とりあえず適当にプロジェクトのテンプレートを選択する。
その後[プロジェクト設定]の左上
[ブループリントプロジェクトかC++プロジェクトか選択]
でドロップダウンから[C++]を選択する。
(ここブループリントプロジェクトだとC++がうまく機能しないことがある。詳しいことは知らん)
プロジェクトブラウザ 2020_09_10 21_02_24.png
残りの設定項目は好きに設定すればよい。

次にプロジェクトの保存場所を選択する。
デフォルトのままでもよいが、ue4のプロジェクトはかなり容量が大きくなるのでCドライブは避けたほうが良い。(Cドライブはなにかと容量が足りない)

保存場所を決めたらプロジェクト名を付けて[プロジェクト作成]を押してプロジェクトを作成する。

ここでプロジェクトが作成できない場合は、VisualStudioのバージョンが古すぎることが原因としてある。アップデートしよう。

VisualStudioの設定

1.ソリューションファイルを開く

プロジェクト作成が成功すれば見慣れた画面が見えるだろう。
おそらくこの時点でVisualStudioも自動で起動しているはずだ。
開いていない場合は、
ue4エディタ画面右上の[ファイル][VisualStudioを開く]か、
スクリーンショット (94).png
エクスプローラーからプロジェクトのフォルダにいき、
プロジェクト名.slnを開けばよい。
スクリーンショット (95).png

2.プロジェクトのソースコードの確認

プロジェクトのソースコードは[Games] / [プロジェクト名] / [Source] / [プロジェクト名] にある。
スクリーンショット (96).png

3.構成の確認

[Development Editor]のWin64を選択。
スクリーンショット (97).png

4.出力ウィンドウの文字化けを直す

新しいバージョンのVisualStudioだとMSBuildのMakeファイルがUTF-8指定されており、ue4との文字コードが合わないため文字化けが起きる。
スクリーンショット (98).png
下記を参照しながら解決してほしい
VS2019でUE4のビルド時に日本語出力が文字化けする

簡単にまとめると
C:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio\2019\ $(Edition)\MSBuild\Microsoft\VC\v160\
にある
[Microsoft.MakeFile.targets][Build/Rebuild]欄のchcp命令UFT-8 Encodingを消せばよい。

これを行う前に必ずバックアップを取ろう。また、Microsoft.MakeFile.targetsは元の位置にあると上書きできないので、一旦別の場所に移動させてから編集し、元の場所に戻す必要がある。

修正ができたら出力ウィンドウの文字化けは治っているはずだ。
(まぁこの段階では確認しようがないと思うが)
スクリーンショット (99).png
以上でVisualStudioの設定は完了。
(一応ue4用のビルドツールなるものがあるらしいがまぁ後でやろうと思う)

おわり

とりあえずここまでやればc++でue4のコードを書いていくことが出来る。

次回はC++クラスの作成について書く予定。
気が向いたら更新する。

0
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
4