15
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【python】No module named '_lzma'でつまずいた話

Last updated at Posted at 2022-08-24

環境

  • Mac
  • Homebrew
  • pyenv

librosa

librosaを使おうと思いインストールしたのだが、No module named '_lzma'が出てつまずいた。

どうやらpandasでも同じエラーがでるようで、pythonにlzmaが組み込まれていないのが原因みたいだ。

色々調べてみて

どうやらMacの場合、xzというのが無いといけないらしい。

pyenvでpythonをインストールする時にxzがないと組み込まれないとか。

やってみたこと

  • xzのインストール
  • pythonの再インストール

まずはxzのインストールをしてみる。

terminal
$ brew install xz

次にpythonをアンインストール。

後述するがここがだめだったみたい。(凡ミス)

terminal
$ pyenv uninstall 3.9.0

そしてpythonをインストール。

terminal
$ pyenv install 3.9.0

そしてlzmaが通るかチェック

terminal
$ python
>>> import lzma

ModuleNotFoundError: No module named '_lzma'

見事にエラー。

1時間ほどいろいろ悩んだ結果再インストールできていなかった事が判明!笑

使ってるpythonのバージョンが違った

pyenvに入っているpythonをみてみたところ・・・

terminal
$ pyenv versions
  system
  3.9.0
* 3.9.1 (set by /Users/hoge/.pyenv/version)

お主3.9.1を使ってるではないか!!!!!

つーことは3.9.1を入れ直せばいけるかもしれない!!!

terminal
$ pyenv uninstall 3.9.1
$ pyenv install 3.9.1

$ pyenv versions
  system
* 3.9.1 (set by /Users/hoge/.pyenv/version)

$ python
>>> import lzma
>>>

いけたああああああ!!!

非常に情けないミスでしたが、もしかすると同じように悩んでいる方もいるかもしれないので一応記録として!

15
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
15
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?