LoginSignup
36
41

More than 3 years have passed since last update.

BigSleepで憧れだった画家になろう![GAN]

Last updated at Posted at 2021-04-12

はじめに

こちらの記事はBigSleepを使用して文章から絵をつくる(Text to Art)実践方法をさくっとまとめたものになります。まだまだ記事が少なそうだったのでGoogle ColaboratoryによるBigSleepの使い方を中心に紹介しています。

かくいう私自身、つい先日GHELIA清水亮CEOの講演にてBigSleepの存在を知り、試してみたクチです。これから勉強していきたいと思っています。

「老後は油絵でも描いて暮らしたいな」「漫画家になりたかった」..そんな人には大変朗報です。(僕です。)一緒に芸術を爆発させましょう!

BigSleepとは

GitHub : https://github.com/lucidrains/big-sleep.git

READMEを攻めの要約すると「GANを使って、自然言語から絵を夢見ることができる」そうです。オシャレだなぁ〜。

version 0.0.1が今年の1月19日ということで結構ホカホカなライブラリです。

image.png

百聞は一見に如かず、ということで

GitHubのsampleでも書かれている"fire in the sky"をBigSleepに流し込んでしばらくすると以下のような画像が得られました。

image.png
1952: 伊藤佳十郎 「追憶の朱空」 とか書かれたら信じてしまいそうです。(もちろん全部でたらめです)

Google Colaboratoryで試してみる

ここからが本記事の本題です。

GPU必須なので、GPUお持ちでない方はGoogle Colaboratoryを使用しましょう。
ランタイムのタイプをGPUに変更してください。

image.png

CodeはREADMEのsample文章そのままです。はじめて実行する場合は!pip installしてあげてください。textの中身をあなたの思うまま書いてみましょう。日本語でも生成画像の内容はともかく動作はするみたいです。

!pip install big_sleep
from big_sleep import Imagine

dream = Imagine(
    text = "I like coffee",
    lr = 5e-2,
    save_every = 25,
    save_progress = True
)

dream()

上記を実行すると、Imagingが開始され、epoc毎の絵が保存されていきます。
Colaboratory左側にあるFolderマークをクリックすると、生成された画像データが確認できます。(自身が不慣れなもので、ここで少し躓きました..)

image.png

この記事を書きながら30分ほど放置してできた作品がこちらです。右側には私の解釈を付け加えています。笑

image.png

なんとなくI like coffeeを表していそうな感じもしますし、少なくとも私の頭の中からは現れてこないArtです。AIが描いた絵から逆にインスピレーションを受ける、っていう事を体感しますね。

結論:なにこれ面白い

BigSleepにも感謝ですし、GPU使わせてくれるGoogle Colaboratoryにも感謝です。
AIと芸術のコラボレーションは今後も注目していきたいですね!

ひらめいた文章をArtにして、noteとかインスタとかに投稿してみようと思います。(オサレ)

36
41
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
36
41