経緯
検証用にIAM Identity Centerを経由してIAMユーザを作成したらなんか思ったとおりにいかなかったので。
現状
IAM Identity Centerを経由してユーザ作成して、そのユーザでコンソールにログインしてみたら以下画像のようになんの権限もなかった。そういえば権限割り当て画面とかなかったもんな…。
ということで作ったばかりのユーザではあるけれど、ステータスを無効化してIAMユーザの作り直しを始める。
※私のゴールはIAM Identity Centerを理解することではなく、自分が使えるIAMユーザを作ることなのでここでは前者の理解とかいったんすっ飛ばしてます。今度ちゃんと勉強します。
やり直し
ユーザ作成画面に戻る。
思えば以下画面で「IAM Identity Centerでユーザーを指定する」のボタンを選択してホイホイ進んだらそちらでユーザ作成することになったので、今回は下の「IAMユーザーを作成します」を選択して次に進む。
キャプチャを取得し忘れたが、この後無事に権限割り当ての画面に遷移し、とりあえず今の自分に必要そうなAdmin(管理)系の権限を適当にピックアップして作成完了。
作成したばかりのIAMユーザでログインしてみたら、無事にマネジメントコンソールが表示された。
最後に
失敗は多いが、少しずつ成長…。