92
62

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Oracle Java Bronzeに合格したので、試験の概要とかをまとめてみた。

Last updated at Posted at 2019-04-07

こんにちは。
18卒SEのむらたゆうこと申します。

そんなやつが最近、
「Oracle Java Bronze」という資格に合格いたしました。
以下、Oracle Java Bronzeを受験して感じたことを書きなぐります。

試験概要

Oracle認定Javaプログラマ試験(Oracle Certified Java Programmer)という資格の1つです。
その資格はJavaの開発元であるOracle社が運営しており、
基礎的なものから、「Bronze(今回取得したもの)」「Silver」「Gold」に試験区分が分かれています。
 
Bronzeの詳細は、以下のとおりです。 
試験時間 :65分
出題数  :60問
出題形式 :CBT(選択問題)
合格ライン:60%

もっと知りたい方は、このサイトがおすすめかもしれません。
URL:https://aithii.com/2018/12/15/post-1144/

#私のスペック
18卒 新卒で中堅SIerに開発系SEとして入社いたしました。
プログラミング経験がわずかにある文系です。
実務でJavaは触ったことはありません。

#受験の理由
全体の技術研修では業務に直接関係のない技術を学習しており、長期間プログラミングから遠ざかっていたためです。
※弊社が開発系を主業務としていないかららしいです。
また、内定辞退先のSIerから入社前に
「Oracle Java Bronze」と「ITパスポート試験(昨年に合格済)」を取得するようにという話があり、
興味本位で受けてみたいという願望があったためです。

#勉強日数等
実質1ヶ月
 →平日:1~3時間
 →休日:2~5時間
※私の場合、平日のほうが
モチベーションが上がるので、
出社前、出社後に
勉強することがよくありました。

#勉強方法
この試験に関しては過去問の内容がそのまま試験に出るため、過去問中心に勉強を進めました。
→実試験でも、過去問の内容が出てきたので、この勉強法でよかったと思います。

###重要事項の学習
最初は2週間でJava SE Bronze の基礎が学べる本 (徹底攻略)で重要事項を学習しました。
 →その後過去問を解いた際に解けないものが多かったので、過去問中心の勉強方法に方向変換をしました。

###過去問演習[初期段階]
徹底攻略 Java SE 7/8 Bronze 問題集 [1Z0-814]対応、所謂「黒本」で過去問を解きました。
間違えた場所は復習し、過去問の答えが「なぜそうなったのか」というのを頭で理解しました。
 →黒本の解説を読んで分からなかった場所は、インターネットで調べたり
実際にコードを書いて「どのように動いているのか」ということを理解しました。

###過去問演習[直前]
苦手な部分を中心的に学習しました。(私の場合は「オブジェクト指向」全般でした。)
→このころから、黒本に直接解き方を書き、暇なときに眺めて理解するように努めました。

#試験結果
7割弱で合格しました。
※覚えるのが速かったり、元からJavaの知識があったりする方なら1月で8~9割はいけるかもしれないですね。

#所感
Oracle Java Bronzeから受けてよかったです。
ネット上では「Oracle Java Bronzeは無駄だから、(上位資格の)Silverから受けるべき」という意見もありますが、
私の場合はJavaの基礎知識が怪しかったため、まずはBronzeを受験しようと決めていました。
 
あと、受験したことにより前よりJavaのことが理解できた気がします。

#ここには注意
###試験の時間配分
試験時間が65分で、問題数が60問あります。
そのため、1分ほどで1問を解くぐらいのスピードを求められます。
私の場合、簡単な問題は即時に解くように心がけました。
その結果、本番では10分ほど時間が余りました。

###1番下のレベルだからってなめちゃいけないと思った
Bronzeの問題を解いた感想ですが、私自身は難しいと感じてしまいました。
Javaを学習サイトであるProgateやPaizaラーニングで学習していたことがありますが、
それで一通り学習しても太刀打ちできないレベルだと思いました。
※逆に、試験勉強中にPaizaラーニングの演習問題を解いてみたことがあるのですが、
そこではすらすらと解けたので、とてもうれしかったです。

###受験の申し込みがややこしい
受験の申し込みは以下のサイトが分かりやすいと思います。
URL:https://csmajors.net/how-to-apply-for-oracle-certified-programmer-exam/

このように、試験を運営しているOracle社と
実際に試験を受ける場を提供するピアソンVUE社の手続きが必要でしたので、
ちょっとややこしかったなというのが本音です。
 
####これは私自身の話です...。
また、受験料の支払いでは「クレジット払い」が基本なのですが、
私の場合は、会社側からクレジット払いは許可されておらず、
「バウチャーの購入」と「銀行振込」、「現地で現金払い」の3つしかできませんでした。
支払いの詳細は以下のとおり。
URL:https://www.pearsonvue.co.jp/test-taker/Tutorial/Payment.aspx

私自身は、一番シンプルそうな「現地で現金払い」という方法を選択しましたが、
限られた場所しかないので、あまりお勧めできません。
(私が調べたところ、東京都・神奈川県・愛知県・福岡県しかありませんでした。)
URL:https://www.pearsonvue.co.jp/Documents/Japan-Downloads/TC_List/pvue_jp_TC_all.aspx
※上記のURLでは、現金払いできる会場も掲載されています。

#最後に
まだ私自身未熟な部分があるので
今年中に上位資格である、Oracle Java Silverを取りたいです。

 

  

92
62
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
92
62

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?