1
2

More than 3 years have passed since last update.

「テレワーク時代に求められるゼロトラスト・セキュリティーとは? ID・アクセス管理を徹底解説 」を視聴して

Last updated at Posted at 2021-06-10

NISTはどこでも使ってる
https://www.pwc.com/jp/ja/knowledge/column/awareness-cyber-security/zero-trust-architecture-jp.html
アクセス権限はセッションごとに動的に制御される
ゼロトラストは流行ではなく、時代の流れが主な要因
ビジネスモデルやシステムが変わったことにより必要になった
==
エンドポイントが自社で買ったのか、エンジニアが買ったものか?
エンジニアが買ったなら、ポリシーにもとづいてるか
===
IBMのSSO製品A2:あくまでIAMにこだわっているところ
セキュリティのルール作成が大変
トラスティアというAIでポリシーを随時書き換えていく
最初の設定をしてくれれば、あとのリスク判定はA2でやる
マウスの動作もみてくれる
パスワードコピペとかしてたらブロックできる


IAMにフォーカスしているが、認証できることはいろいろあるので、非常に面白い機能だった
MS関連の機能とも連携できるようだし、使いやすそう
導入も簡単なら使いたい企業は多そう
気になるのは費用
セキュリティ事故の大きなものを調べる
日経新聞にもゼロトラストのワードがでてきた

ibm1.png
ibm3.png
ibm2.png
ibm4.png
ibm5.png
ibm6.png
10.png
11.png

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2