find / -name Debug -print
https://builder.japan.zdnet.com/os-admin/20363968/
find /
findを用いてシステム内にあるすべてのファイルを表示している
解説は以下
https://eng-entrance.com/linux-command-find
find 検索先 -name ファイル名
冒頭のコマンドはhomeからdebugという名前のファイルとフォルダを探す
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1607/20/news024.html
-printはフルパスを表示する
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1607/12/news021.html
上記サイトの例を使うのもいい
find ~ -name "bash"
https://26gram.com/linux-find-command
他のコマンドも絡めながら解説 touch mkdir
https://blog.be-dama.com/2015/01/20/find%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%A7%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E9%9A%8E%E5%B1%A4%E3%82%92%E6%8C%87%E5%AE%9Amaxdepth/
数字を指定すればカレントディレクトリのみ検索できたりする
・-name がないと、検索結果が全て出てしまうので注意。