3
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Blender(ver 2.83LTS)で3Dビューの背景色を変更する方法

Last updated at Posted at 2021-11-06

方法を調べたきっかけ

Blender(ver 2.83LTS)の3Dビュー上に表示した3Dモデルのスクショを撮ろうとしたところ…
blender1.PNG
見えなくはないけど、3Dモデルの色が暗めで何となく見づらい状態に。
そこで3Dビューの背景色を変えようと思ったのですが、Blenderに不慣れすぎて苦戦。調べてみても意外と方法が載っているサイトが少なかったので、記録として解決方法を書き記しておきます。

背景色の変更方法

以下の流れで設定を行います。(言語は英語です)

  1. 「Edit」の「Preferences」を開く
  2. 左側の項目一覧から、「Themes」を選択
  3. 「3D Viewport」を選択し、「Theme Space」を開く
  4. 「Gradient Colors」の「Gradient High/Off」の色を変更(色のリセットは右上の「Reset」でできます)

実際に色をいじってみます。

デフォルト

blender2.PNG

変更後

blender3.PNG
かなり見やすくなりました!

おわり

正直わざわざ3Dビューのスクショを撮る必要は無い気もするのですが、別の理由で背景色を変更したいけどやり方がわからないという方がいらっしゃいましたら、参考程度に見ていただけると幸いです。

参考サイト

3
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?