getsの使い方
getsを使用することで、入力された値を所得できる
input = gets
gets.chompの使い方
getsを使用して所得した値には、文末に改行が入る
getsの後に.chompとつけることで、改行をなくすことができる
#.chompを使用しない場合
input = gets
puts "a" + input + "b"
getsでbを入力した場合の出力結果は
ab
c
となる
#.chompを使用する場合
input = gets.chomp
puts "a" + input + "b"
出力結果は
abc
となる
gets.to_iの使い方
getsの後に.to_iとつけることで、所得した値を数値に変換できる
iはinteger(整数)の頭文字
input = gets.to_i
gets.to_sの使い方
getsの後に.to_sとつけることで、所得した値を文字列に変換できる
sはstring(コンピューター用語で文字列)の頭文字
input = gets.to_s