LoginSignup
0
0

More than 5 years have passed since last update.

Game A Week2週間目です!

二週間目はまずはいろんな作業とかコードなどunityでできることを学ぶためにサンプルコードをもとに作って勉強させていただきました。
https://codegenius.org/open/courses/24/sections/104
このサイトを参考にさせていただきました!
とても分かりやすく説明されておりとても作りやすかったです!
パクだけでは勉強にならないので一個一個コードを勉強していきました。
今週作ったのはシューティンゲームですダウンロードしてぜひコメントでアドバイスなどください!
https://www.dropbox.com/s/3h54cf3bptykfaf/week2.zip?dl=0

今回の二週間目で学んだこと=======

forward : TransformのZ軸
Input.GetAxis : float形で代入する
vector3 : x,y,zの値を取得する
time.deltaTime : 1秒当たりの加算合計
Quaternion : 回転を表す
MoveRotation : オブジェクトを指定した方向に回転
Instantiate : オブジェクトを生成する
OnTriggerEnter : ぶつかる
CompareTag : 相手のTag
identity : メソッドではなくStatic、回転させないようにする
root : 情報を取得
LookAt : 指定した方向に向きを変える
NavMeshAgent : 追いかけてくるようにする
screenLoad : スクリーンをロードする
=======================

今回の感想

今回のシューティングゲームでたくさんのことを学ぶことができた。
いろんな技術を得ることができたので次作るときに生かしたい
また、今回作るのに少々時間がかかってしまい終わるか心配でしたが何とか終わらすことができてよかった。

プレイした感想、アドバイスなどぜひぜひ書いていただけると今後の学びにつながります!

0
0
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0