はやぶさ2の軌道データ
先日(2020/10/21),「はやぶさ2」の軌道情報が公開されました.
打ち上げから地球帰還直前(TCM-3)までの「はやぶさ2」の軌道
上の記事に"hayabusa2_orbit_20201021.txt"というファイルが添付されています.
中身には,2014年の打上げ以降の,時刻・打上げからの起算日・はやぶさ2・地球・リュウグウの座標(太陽中心)などが記載されています.軌道精度は1000kmのため研究等には使えないと思います.
本記事では公開された軌道データを用いて,はやぶさ2やリュウグウの軌道をアニメーションで可視化したいと思います.
(やっていることは,ファイルを読み込んで数値データをグラフ化しているだけです)
ソースコードはgithubで公開しています(Pythonで実装しています).
https://github.com/motthi/hayabusa2_orbit
太陽中心座標での軌道
往路
復路
地球中心座標での軌道
はやぶさ2と地球,リュグウと地球のデータの差を取れば地球から見た軌道も分かります.
往路
復路
こう見ると地球とリュウグウはかなり接近するんですね.
※リュウグウは「潜在的に危険な小惑星(PHA)」に分類されています.
参考:162173 Ryugu (1999 JU3)
はやぶさ2の今後
カプセルの地球帰還日は2020/12/6です.探査機本体はその後も運用を続け,2031年に1998 KY26という小惑星に向かう探査ミッション(EAEEAシナリオ)が計画されています.