例えば、こんな事が起きたとする
- Htmlのog:imageを変更して、Facebookでシェアしたのに、画像が古い
- twitter:image:srcを変更して、Twitterでシェアしたのに、画像が古い
上記の場合、そのページに対してFacebook/Twitterがページクロールして以前のページをキャッシュしている。
そういうときはキャッシュを消してあげる。
Facebookの場合
キャッシュを消すツールを提供しているので、それを使用する。
https://developers.facebook.com/tools/debug/og/object/
このツールの入力欄に、キャッシュを消したいURLをコピペし
「新しいスクレイピング情報を取得」というボタンをクリック。
これでキャッシュは消えたはずなので、もう1回シェアして確認する。
ブラウザキャッシュなどあるので確認の際は注意。
Twitterの場合
キャッシュを消すツールを提供しているので、それを使用する。
https://cards-dev.twitter.com/validator
このツールの入力欄に、キャッシュを消したいURLをコピペし
「Preview card」というボタンをクリック。
これでキャッシュは消えたはずなので、もう1回シェアして確認する。
ブラウザキャッシュなどあるので確認の際は注意。