LoginSignup
8
0

More than 5 years have passed since last update.

Google HomeでQiitadonに「おはどん」とトゥートする

Posted at

はじめに

Qiitadonを使っていますか?
Qiitadonは、Qiitaが運営しているMastodonです。

Qiitadonでは某青い鳥SNSと同様、起きた時に「おはどん」挨拶する文化があります(強制ではありません)。

ですが、起きた時にPCまたはスマホからQiitadonを開き、おはどんと入力するのは現実的ではありません。

最近流行りのスマートスピーカーを使って、おはどんとトゥートしてくれる機能があればいいと考えました。

必要なもの

  • Google Home
  • Qiitadonアカウント
  • IFTTTアカウント

手順

実は、殆ど下記のサイトを参考にしました。

参考: Google Homeからマストドンにトゥートする方法

一部異なりますが、大筋はほぼ変わりません。

新規アプリの登録

Mastodonの設定画面から、開発項目を選択します。
下図の左下にあります。

Mastodon設定画面

新規アプリを選択します。

そこから「アプリの名前」に任意の名前を設定し、送信ボタンを選択してください。
「アプリの名前」はQiitadonにおける、どこからトゥートしたかを表す識別子になります。

また、アクセス権が気になる方は、write以外はチェックを外しても構いません。

Mastodon新規アプリ画面

アクセストークンの取得

先ほど作ったアプリを、設定 -> 開発から選択します。

Mastodon開発アプリ画面

そのページから、アクセストークンを取得します。

Mastodonアクセストークン画面

IFTTTの設定

"New Applet" -> "Google Assistant" -> "Say a simple phrase" を選択します。

IFTTTのサービス選択画面

IFTTTのGoogleAssistantのトリガー設定

下図の通りに設定します。

IFTTTのGoogleAssistantのトリガー詳細設定

ポイントは、入出力にカタカナの「オハドン」を入れている点です。
これにより、音として "owadon" ではなく "ohadon" を入出力できるようにしています。

次は、 "Webhooks" -> "Make a web request" を選択します。

IFTTTのアクションサービス選択画面

IFTTTのWebhooksのトリガー設定

次のように設定します。
「先ほど取得したアクセストークン」には、その文字通り、先ほど取得したアクセストークンに置き換えてください。

URL
https://qiitadon.com/api/v1/statuses
Method
POST
ContentType
application/x-www-form-urlencoded
Body
access_token=先ほど取得したアクセストークン&status=おはどん&visibility=public

IFTTTのWebhooksのトリガー詳細設定

これで以上です。

「ねぇグーグル、おはどん」

Mastodonでおはどん

今日は少し遅く起きました。

おわりに

結局 "ohadon" では通じず、 "owadon" では通じました。
これは今後の課題になると思います。

もし何か気づいたこと、気になったことがあれば教えてください!

8
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8
0