はじめに
はじめまして!都内で働いているもりもりです。
最近、石垣島でワーケーションを楽しみながら、たくさんのコワーキングスペースをドロップインで利用しました。
今回は、その中から特におすすめのスペースを4つご紹介します。
ワーケーションの際の参考にしてください!
1. チャレンジ石垣島
1つ目は、《チャレンジ石垣島》です。
清潔感が魅力!
石垣島で初めて利用したコワーキングスペースです。
白を基調としたインテリアで、非常に清潔感があります。
席数も豊富なので、混雑を気にせず利用できます。
紅茶やコーヒーも飲み放題!
施設内のグルメ
かき氷屋さんとそば屋さんが併設されているので、小腹が空いたらぜひ!


アクセス情報
中心部から少し離れているので、注意が必要です。
【場所】
【料金】
3時間プラン(9:00 - 18:00) | 1日プラン(9:00 - 21:00) | ナイトプラン (17:00 - 21:00) 最終受付 18時 |
---|---|---|
1,500円 | 2,000円 | 1,500円 |
2. コワーキングスペースKLATCH Ishigaki
2つ目は、《コワーキングスペースKLATCH Ishigaki》です。
広々とした空間
とにかく、面積が大きいです!(多分一番)
古民家を改装してあり、とてもアットホーム感があります。
カフェスペース、Yogiboゾーン(和室)、作業ゾーン、会議室ゾーンがありました。
作業ゾーンではゲーミングチェアが用意してあり快適に作業することができます。
(多分Yogiboでお昼寝もできると思う、、)





夜ご飯
僕は利用しなかったですが、18:00~23:00頃に3店舗の飲食店が日替わりで営業するみたいです。
素敵な出会いが生まれるかもしれません。
アクセス情報
街の中心に位置しているので、アクセスが良いです。
(ちょっと入り口わかりにくいけど、、)
【場所】
〒907-0022 沖縄県石垣市大川278番地 TAMAビルII 201号室
【料金】
1時間 月〜日 8:30-22:00 | 1DAY 月〜日 8:30-22:00 |
---|---|
¥500/時間 | ¥1,500/日 |
3. しまのとき
3つ目は、《しまのとき》です。
ラグジュアリーな雰囲気
ホテルのラウンジのような高級感ある空間。
座席も豊富で、ミーティングにも最適です!


カフェスペース
施設内にカフェが併設されており、休憩することも可能です。



アクセス情報
中心街から少し離れているので、近くのホテルに宿泊する際におすすめです。
【場所】
【料金】
1時間 | 3時間 | 終日 |
---|---|---|
¥500 | ¥1,000 | ¥2,000 |
4. 730 Work Life Cafe
最後は、《730 Work Life Cafe》です。
カフェのような空間
カフェライクで落ち着く空間です。
席数はそんなに多くないので、混んでいるときは注意です。
漫画、雑誌も置いてあります。
フリードリンク 神
フリードリンクが非常に豪華です。
コーヒー、紅茶、さんぴん茶、麦茶、ほうじ茶、緑茶があります。
さらにはエナジードリンクまで飲み放題!
アクセス情報
街の中心街にあり、スキマ時間に利用することもできます!
(ここを拠点にしていいかも)
離島ターミナルにも近いことも高評価です。
【場所】
〒907-0022 沖縄県石垣市大川245 Joy World 2階
【料金】
1時間 | 3時間 | 終日 |
---|---|---|
500円 | 1000円 | 1500円 |
最後に
以上、石垣島でのワーケーションを楽しむためのコワーキングスペース4選でした。
どのスペースも魅力的なので、ぜひ一度足を運んでみてくださいね!