5
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

画像や文字が中央にならない時の解決方法(CSS)

Last updated at Posted at 2021-02-04

一般的な画像や文字を上下中央に寄せる方法といえば

**text-align: center;margin: 0 auto;**が有名ですよね。
しかし、それをしたのに、画像が上下中央真ん中に寄ってくれない、効かない。
一つ打つだけで、効く動作なのになぜか効かなくて困りましたが、解決できたので、ここに書こうと思います。

元のコード

  • HTML
<header>
  <div class="abc">
    <img  src=""  alt="" />
  </div>
</header>
  • CSS
header {
  background-color: #FFFF;
}

.abc{
  float: left;
  /* margin : 0 auto; */
  width:70%;
}

解決方法

結論から言うと、text-align: center;の入れる場所とdivタグを消すことで直りました。

  • HTML
<header>
  <img  src=""  alt="" />
</header>

abcというdivタグを削除

  • CSS
header {
  text-align: center;
}

cssの部分もabcクラスhtmlから消したので、削除
CSSのヘッダーに**text-align: center;**
と直接書き込むことによって、解決することができました。
imgやdivタグに入れないように注意してください。

コードを複雑にしないために注意したい点  

  • floatを使わない
    floatはProgateなどを使っていると、教えてもらいますが、ややこしくなる原因で有名ですし、みんなも使っていないので、使わない方がいいです。

  • widthを定義しない
    widthを一度定義してしまうと、他のwidthと差ができてしまって、空白の部分が出てきてしまいます。
    なので積極的に、使わない方がいいです。

5
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?