12
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

MacからEC2上のJupyter Notebookにポートフォワードでリモートアクセス

Last updated at Posted at 2019-12-22

『つくりながら学ぶ!PyTorchによる発展ディープラーニング』を読んでいます。
こちらの本ではWindowsを前提に、SSH接続設定はTera Termを使っているのですが、Macの場合だとちょっとだけ勝手が違います。

”EC2サーバーを作成し、初めて「Jupiter notebook --port 9999」を実行したときには1分ほど時間がかかって、図1.4.18のようなJupyter Notebookが立ち上がった状態になります。
図1.4.18の「http: //localhost:9999/…」と続くURLをコピーして手元のPCのブラウザからアクセスすれば、EC2サーバーのAnaconda画面が表示されます。ですがその前にSSH転送の設定で手元のPCのport9999とEC2サーバーのport9999をつなぐ設定が必要です”(p.43)

ここですね。(ここまでのSSH接続は、「EC2 SSH Mac」 とかでググって出てきた方法でなんとかなった)
スクリーンショット 2019-12-22 17.10.45.png

ポートフォワードの設定をしてやります。
ターミナルで以下を打ちます。

ssh -i "<keyname_hogehoge.pemのPATH>"  -L 9999:localhost:9999 ubuntu@ec2-<ここはIPによって違う>.compute.amazonaws.com

例)

ssh -i ./.ssh/amazon.pem -L 9999:localhost:9999 ubuntu@100.100.100.100

スクリーンショット 2019-12-22 17.16.41.png

MacのブラウザでURLに先ほど出てきた http://localhost:9999/?token=... を入れてやります。

スクリーンショット 2019-12-22 17.07.38.png

やったぜ

参考
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/emr/latest/ManagementGuide/emr-ssh-tunnel-local.html

12
6
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
12
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?