やりたいこと
-
https://hogehoge.jp/wp
→https://hogehoge.jp
にしたい
環境
- サーバ:Xserver
- WordPress:5.2
おこなうこと
- index.php の変更と画面の変更を行う。
① Word Pressの画面で、URLの /wp を消す
このとき、消すのはサイトアドレス(URL)の /wp
だけで、Word Pressアドレス(URL)側は残したままにする。万が一消してしまった場合は mysql 側の
wp_options.option_name = 'siteurl'
の option_value
を正常に修正すること。
修正しないと、WordPressにアクセスできなくなる。
② FTP で接続して、wp フォルダ直下の htaccess と index.php を取得する
③ index.php の中身を修正する
この行を
.php
/** Loads the WordPress Environment and Template */
require( dirname( __FILE__ ) . 'wp-blog-header.php' );
こうして修正する
.php
/** Loads the WordPress Environment and Template */
require( dirname( __FILE__ ) . '/wp/wp-blog-header.php' );
④ 修正した index.php と 取得したままの htaccess を、wp の一つ上の階層にアップロードする。(xserver だと、public_htmlの直下におくことになる)
⑤ public_html の直下にある、不要な default_page.png と index.html がある場合は削除を行う
⑥ 完了!
/wp
を削除した https://hogehoge.jp
にアクセスし画面が表示すれば完了。
default_page.png などを削除していない場合は、Xserverだと、
エラーとして正常動作をしない。