LoginSignup
1
0

Remixの命名規則

Posted at

はじめに

Remixは、React向けのフルスタックWebフレームワークであり、その特徴の一つにファイルシステムベースのルーティングがあります。Remixでアプリケーションを作成する際には、一貫性のあるファイル命名規則に従うことが重要です。本記事では、Remixにおけるファイルの命名規則について詳しく解説します。

命名規則

ルートファイル

Remixでは、ルートファイルの命名規則として、ルートパス .tsx またはルートパス /index.tsxを使用します。
例えば、app/routes/posts.tsxapp/routes/posts/index.tsxのように命名します。
この規則に従うことで、ルートとファイルの対応関係が明確になり、コードの可読性が向上します。

コンポーネントファイルの命名規則

コンポーネントファイルの命名規則としては、パスカルケースを使用します。
例えば、PostList.tsxUserProfile.tsxのように命名します。
パスカルケースを使用することで、ファイルがコンポーネントであることを明示できます。

スタイルファイルの命名規則

スタイルファイルの命名規則は、キャメルケースまたはパスカルケースを使用します。
例えば、postList.cssUserProfile.module.cssのように命名します。必要に応じてモジュール化することで、スタイルの適用範囲を限定できます。

ユーティリティファイルの命名規則

ユーティリティファイルの命名規則としては、キャメルケースを使用します。
例えば、ormatDate.tscalculateTotal.tsのように命名します。キャメルケースを使用することで、ファイルがユーティリティ関数であることを明示できます。

データモデルファイルの命名規則

データモデルファイルの命名規則は、パスカルケースを使用します。
サーバーサイドで使用する場合は、.server.tsを付けます。例えば、Post.tsUser.server.tsのように命名します。

データモデルファイルの命名規則

データモデルファイルの命名規則は、パスカルケースを使用します。サーバーサイドで使用する場合は、.server.tsを付けます。例えば、Post.tsUser.server.tsのように命名します。

設定ファイルの命名規則

設定ファイルの命名規則は、キャメルケースを使用します。例えば、remix.config.jspostcss.config.jsのように命名します。

テストファイルの命名規則

テストファイルの命名規則は、テスト対象のファイル名に.test.tsまたは.spec.tsを付けます。例えば、formatDate.test.tsPostList.spec.tsのように命名します。

おわりに

Remixにおけるファイルの命名規則を一貫して適用することで、コードの可読性と保守性が向上し、チーム内での開発スタイルの統一が図れます。本記事で紹介した命名規則を参考に、Remixアプリケーションの開発を進めていただければ幸いです。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0