現象
- アイコンを起動すると、起動中のスプラッシュ画像が出てくる。
- メインウィンドウが応答なしの状態で表示される。
- 早いときはメインウィンドウも出ない。
- サーバ選択のダイアログが出る前に、メインウィンドウごと消える。
- エラーが何も出ない。
- VS2017のアップデートをかけたタイミング(おそらく)でダメになった
- ローカルのSQL Server自体は生きてる
環境
- Windows 10 Pro 64bit
- Visual Studio 2017 15.8.5
- SQL Server 2016 Enterprise
- SQL Server Management Studio 17.8.1 & 16.5.3
試したこと
PCの再起動はしまくってます。
1. SSMS2017の修復
VS2017のアップデートをかけたタイミング(おそらく)でダメになったので、修復をかけてみたものの、直らない。
2. SSMS2017の簡易再インストール
普通にアンインストール→再度インストールをするだけ。
これで直ったら記事に起こさない。
3. VS2017の修復
VS2015のクリーンインストールで直ったという記事を見つけたので試した
(VS2015は入ってないが)
が、ダメ
4. SSMS2016の追加インストール
共存できるので、バージョン変えれば行けるのでは!?と思ったが、これもダメ
というかむしろSSMS 2016でも同じ現象が起こるんですけど?
5. レジストリの削除
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\SQL Server Management Studio\14.0_Config を消せば直ったという記事(記事は11.0だったけど)を見つけたので試したがダメ
6. SQL Server 2016の修復
<<共有機能のみを修復>>のオプションを選択して修復。
したけど、現象は治まらず。
7. Visual Studio 2015 IsoShell の修復
ダウンロードページの再インストールセクションに、「最初に Visual Studio 2015 IsoShell の修復をお試しください。」とあったので、修復。
修復時に問題が発生して正しく完了できなかったらしい。
そのあと一応起動を試してみたものの、案の定ダメ。
8. SSMS 2017の再インストール
- SSMS2017とSSMS2016を普通にアンインストール。
- 「管理者特権でのコマンド プロンプトから Visual Studio 2015 IsoShell をアンインストールします。」とあったので、このコマンドを実行。 →
PUSHD "C:\ProgramData\Package Cache\{1eda7dec-78f4-4bb7-97c2-14d1fec1d94c}"
vs_isoshell.exe /Uninstall /Force /PromptRestart
載ってるコマンドと違ったけど、私の環境(SSMS2017をインストールした環境?)ではこのPATHにvs_isoshell.exe
が入っていたので。
ただ、**実行したらvs_isoshell.exeが消えたんだけど?その後の手順の再インストールができないんだけど???**ってなってしまったので、内心あきらめて(そもそもSSMS2017入れる前にこんなexe入れてないので)、続行。 - SSMS2017を再インストール。この時に
vs_isoshell.exe
が戻ってきました。めでたしめでたし。
・
・
・
復活した!!!!!!!!!!!!
最初からこれでよかったんだろうとはいえ、こんな手の込んだアンインストールをする羽目になるとは思わなかった。
エラーが出ないんじゃ検索のしようもない。
SSMSのログらしきファイルも見当たらない。
つかれました。(業務の半日が飛んだ。)
殴り書きですいません。