1
0

More than 3 years have passed since last update.

SQLのCRUDについて再確認してみる

Last updated at Posted at 2021-06-21

CRUDとは?

プログラミングでアプリを作る際の4大機能の頭文字を取ったもの。
CRUDはクラッドと読めば良いらいしい!

C・・・create(新規作成)
R・・・read(読み込む)
U・・・update(更新する)
D・・・delete(削除する)
の頭文字を取ったものになる。

SQL文でのCRUDの使い方

① CREATE

SQL文では新規作成のCREATEはINSERTという言葉で書く。(insertの直訳は差し込む)

INSERT INTO テーブル名(カラム名) VALUES(値);

//実際の使用例
INSERT INTO contacts(id,name,created_at)VALUES(1,"三宅",now());

使用例を実行した結果、contactテーブルには以下のデータが新規作成(追加)される。

id name created_at
1 三宅 2021/06/20 0:00

② READ

SQL文では読み込み(データ取得)のREADはSELECTという言葉で書く。(SELECTの直訳は選択する)

SELECT カラム名 FROM テーブル名 WHERE カラム名=値;

//実際の使用例
SELECT * FROM contacts WHERE id=2;

使用例を実行した結果、contacts(任意の名前のテーブル名)テーブルのid=2のデータが取得できる。
※WHEREを記述しない場合は、contactテーブル全てのデータを取得できる

id name created_at
2 山田 2021/06/20 01:00

③ UPDATE

SQL文では更新のUPDATEはUPDATEという言葉で書く。(UPDATEの直訳は更新する)

UPDATE テーブル名 SET カラム名="更新する値";

//実際の使用例
SELECT contacts SET age="20代";

使用例を実行した結果、contactsのテーブルのageカラムの値は全て20代になる。

id name age created_at
1 三宅 20代 2021/06/20 0:00
2 山田 20代 2021/06/20 01:00
3 佐藤 20代 2021/06/20 12:00

・・・特定の箇所だけ更新したい場合はWHEREを使う

UPDATE テーブル名 SET カラム名="更新する値" WHERE カラム名="更新したいデータ";

//実際の使用例
SELECT contacts SET age="30代" WHERE id=3;

実行結果
id=3の箇所だけがageが30代に更新されました!

id name age created_at
1 三宅 20代 2021/06/20 0:00
2 山田 20代 2021/06/20 01:00
3 佐藤 30代 2021/06/20 12:00

④ DELETE

SQL文では削除のDELETEはDELETEという言葉で書く。(deleteの直訳は削除する)

DELETE FROM テーブル名 WHERE カラム名=値;

//実際の使用例
DELETE FROM contacts WHERE id=2;

使用例を実行した結果、contactテーブルにはid=2のデータが削除される。
※WHEREを記述しなければ、テーブルごと削除することができる

id name created_at
1 三宅 2021/06/20 0:00
3 佐藤 2021/06/20 12:00
1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0