LoginSignup
6
9

More than 5 years have passed since last update.

Gitの初期化からサーバ用のGitの作成まで

Posted at

プロジェクトを立ち上げる際、Gitを用いてソース管理しているのだが、最初に行う手続きに関しての手続きをしょっちゅう忘れてしまうので、今回備忘録としてアップする事にした。

Gitの初期化

管理するソースファイル(またはドキュメント類など)が含まれているディレクトリ配下で、以下のコマンドを実行する。

$ git init

これを実行すると、 .git/ という名前のサブディレクトリが作られ、リポジトリに必要なすべてのファイル(Gitリポジトリのスケルトン)がその中に格納される。なお、 .git/ ディレクトリが置かれるディレクトリを リポジトリルート と呼ぶ。

Gitの管理対象外ファイル

Git上で、バージョン管理外としたいファイルは、リポジトリルートに .gitignore ファイルを作成・配置し、その中に管理外としたいファイルを記述する。 .gitignore に記述する内容のサンプルを以下に示しておく。

.gitignore
.DS_Store
.project
.pydevproject

現在のバージョン状態を確認するには

$ git status

現在のバージョン管理状態を確認するには上記のコマンドを実行する。
このコマンドの実行結果からは、前回コミットされた時の状態から変更が加わったファイルや、新規に追加されたファイルなどが、リスト化されて表示される。なお、このコマンドは頻繁に使用するものであるため、出力される結果の見方などは、理解しておいた方が良い。

バージョン管理追跡外ファイルからバージョン管理追跡対象ファイルへ

Git上で追跡対象外となっているファイル(例えば、新規に追加したソースファイル等)を追跡対象ファイルへと状態を変更するには、以下のコマンドを実行する。

  • 以下のコマンドの「Sample_001.py」は、利用環境に応じて追跡対象としたいファイル名に差し替えること。
$ git add Sample_001.py

サーバ用Gitの作成

Gitサーバを立ち上げるには、既存のリポジトリをエクスポートして新たな ベアリポジトリ (作業ディレクトリ)を作る必要があるので、下記コマンドを実行すること。

$ git clone —-bare my_project my_project.git

上記第3引数に示す my_project.git/ が含まれるディレクトリ名を指し示す事。

リモートでの作業

サーバ用Gitを作成した後、それをリモートで作業できる様に以下の設定をしておく。

$ git remote add origin my_project.git

上記の例は、my_projecto.git を origin という名前でアクセスできるように設定した。

なお、リモートの設定状況は以下のコマンドで確認できる。

$ git remote -v

変更履歴をリモート先のGitへ反映するには

$ git origin master

を行う事で、リモート先へ変更点をコミットする事が出来る。

ひとまず

細かいコマンドなどなど、色々あるが、上記の流れを一通り押さえておけば良いかと思う。。。。個人的にね。。。。

6
9
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
9