はじめに
日本語プログラミング言語Mindのプログラミングの基本のキについて説明したいと思います。
対象読者
Mindのユーザー、またはほかの日本語プログラミング言語ユーザー
Mindのプログラミングの基本のキ
Mindでは何をやりたいかを日本語の文章として発案定義し (←メイン)
次に、それぞれの単語を予約された単語や事前につくった単語で○○とは○○すること。と定義していくスタイルです。
まず、下記のようにメインの内容をトップダウン的に決めちゃいます。
メインは
体重と身長を入力し
BMIを計算すること。
で、それぞれを更に深掘り(定義)していく訳です。
体重と身長を入力とは
「体重?(kg)」を、表示し、文字列入力し、数値変換し、捨て、体重に、入れ
「身長?(m)」を、表示し、文字列入力し、数値変換し、捨て、身長に、入れること。
BMI計算とは
「BMI=」を、表示し
体重を、身長の、二乗で、割り、数値表示すること。
最後に、変数を定義しますが、Mindはたぶんワンパスコンパイラなのでグローバル変数はメインの上に書きます。
体重は、変数。
身長は、変数。
Mindプログラムソース
体重は、変数。
身長は、変数。
二乗とは
複写し、掛けること。
体重と身長を入力とは
「体重?(kg)」を、表示し、文字列入力し、数値変換し、捨て、体重に、入れ
「身長?(m)」を、表示し、文字列入力し、数値変換し、捨て、身長に、入れる。
BMI計算とは
「BMI=」を、表示し
体重を、身長の、二乗で、割り、数値表示すること。
メインは
体重と身長を入力し
BMIを計算すること。
実行結果
体重?(kg)100
身長?(m)2
BMI=25
C言語のように最初に単語名を仮定義しておけばメインを上にもっていくこともできます。書き順としても結論を先にもっていくイメージですね。
Mindプログラムソース(仮定義使用)
体重は、変数。
身長は、変数。
二乗とは 仮定義。
体重と身長を入力とは 仮定義。
BMI計算とは 仮定義。
メインは
体重と身長を入力し
BMIを計算すること。
二乗とは 本定義
複写し、掛けること。
体重と身長を入力とは 本定義
「体重?(kg)」を、表示し、文字列入力し、数値変換し、捨て、体重に、入れ
「身長?(m)」を、表示し、文字列入力し、数値変換し、捨て、身長に、入れる。
BMI計算とは 本定義
「BMI=」を、表示し
体重を、身長の、二乗で、割り、数値表示すること。
おわりに
上記のBMI計算プログラムは日本語として通じると考えます。
ソースの可読性が高いことはとても重要ですが、これは即ち日本語として自然言語のように記述出来ることが案外重要なのではないかと思うわけです。