自分用のめも。
#Rails環境構築
#手順
- gitインストール
- 必要なパッケージインストール
- git から 必要なモノ(rbenv, ruby-build) を clone
- rbenv動作設定
- rbenvでrubyインストール
- rbenvでrailsインストール
※vagrantでvm(centos6.6)環境まではある前提
#1. Gitインストール
$ sudo yum install git
$ git --version
#2. 必要なパッケージインストール
$ sudo yum install zlib zlib-devel openssl-devel sqlite-devel gcc-c++ glibc-headers libyaml-devel readline readline-devel zlib-devel libffi-devel
#3. git から モノ(rbenv, ruby-build) を clone
$ git clone https://github.com/sstephenson/rbenv.git ~/.rbenv
$ git clone https://github.com/sstephenson/ruby-build.git ~/.rbenv/plugins/ruby-build
#4. rbenv動作設定
bash_profie
「~/.bash_profile」に次の行を加える。
export PATH=$PATH:$HOME/.rbenv/bin:$HOME/.rbenv/shims
そして以下のコマンドを実行
$ source ~/.bash_profile
$ rbenv -v
バージョン確認できたらOK
#5.rubyインストール
$ rbenv install --list
$ rbenv install 2.2.2
$ rbenv global 2.2.2
$ rbenv -v
rbenvのバージョンが2.2.2になってることを確認。
2.2.2 (set by /home/vagrant/.rbenv/version)
$ ruby -v
Rubyのバージョン確認できたらOK
#6.Railsインストール
「/etc/resolv.conf」に次の行を加える。
※これをやらないとインストールにすごく時間がかかる
options single-request-reopen # これを追記
「~/.gemrc」に次の3行を加える
install: --nori --no-rdoc
update: --nori --no-rdoc
gem: --no-ri --no-rdoc
コマンド実行
$ gem update --system
$ sudo yum install libxml2-devel libxslt-devel
$ gem install nokogiri -- --use-system-libraries
$ gem install --no-ri --no-rdoc rails
$ rails -v
Railsのバージョン確認できたらOK