どうもみかんせいじんです。
ここでは私の作品「チュッパチャップスベイブレード」
の制作秘話を書いていきます
チュッパチャップスベイブレードとは?
今年の11月上旬頃に筆者が投稿した作品。
タイトル通りチュッパチャップス✖️ベイブレードというテーマ
「『ベイブレード』(Beyblade)は、1999年7月からタカラトミー(旧タカラ)が発売している現代版のベーゴマ(玩具)である。」(Wikipediaより引用)
「チュッパチャップスベイブレード」制作のきっかけ
とあるはじプロ配信にてプレイされたゲームの中にチュッパチャップスが有った。
私は感動した。細い円柱で出来た棒、球で出来た飴。
そして何より帯である。チュッパチャップスには必要不可欠である帯も含め、完璧なチュッパチャップスをはじプロで作れる事を知ったのだ。
そこからはあっという間だった。
モチベーションが無限に湧き上がってくる。
制作開始
突然だが私は、操作キャラとカメラを既に作ってある
「3Dテンプレート」
を過去に制作している!
(公開はしていない)。
3Dのゲームを制作する際にコピーして使うのだ。
話を戻して、早速私はチュッパチャップスを作った。
なかなかチュッパチャップスしている。
チュッパチャップスベイブレードなので回転させなければならない。
というわけで棒の部分をまわせるモノに変えてY軸回転に定数を繋げた。
どんな感じかな〜とゲームを開始して様子を見てみる。
チュッパチャップスベイブレードにぶつかってみた。すると…!
倒れないのだ! 私は感動した。そしてめちゃくちゃテンションが上がった。
こうしてチュッパチャップスベイブレードの素体が完成した。
次に私はステージの制作に取り掛かった。
原作のベイブレードでは中央が窪んだステージが一般的に使用されている。
はじプロでこのような地形を作る方法はいくつかあるが、今回私はモノ発射ノードンを使用する方法で作ることにした。
非常に見辛い図で申し訳ないが、要約すると少し傾けたモノ発射ノードンを回転させている。
ゲームを開始すると下のようにステージが出来る。
そして先程作ったチュッパチャップスベイブレードを増やしたりなんやかんやするとチュッパチャップスベイブレードを遊べるようになった。
そろそろモチベーションが死んできたのでまとめに入らせて頂く。
まとめ
本記事ではチュッパチャップスベイブレードの制作に至ったきっかけ等制作秘話を書かせて頂いた。
チュッパチャップスベイブレードは公開しているので是非あなただけのチュッパチャップスベイブレードを作り
#チュッパチャップスベイブレード
を付けてツイートして欲しい。
後書き
最後まで読んで頂きありがとうございます。
元々は数行で済ませるつもりが、
モチベーションが爆発し一気に書き進めました笑
こういう記事を書いたのは初めてなので、
読みづらい所があったかも知れません。
最後に、アドベントカレンダーを企画して下さった
tak.ham様ありがとうございました。
おしまい