最近ネットカフェは「個室、半個室で漫画やインターネットを楽しめる場所」だと知りました。
試しに初めてネットカフェを利用したのですが、結構居心地が良いんですよね。
ってことで早速、ネットカフェで「一人ハッカソン」をしてきました。
試したところ好評でしたので、忘れないうちに書き留めておきます。
#対象読者
・自宅での作業はかたどらない方
→「ずっと家だとしんどい... 気分転換もしたいな...」
・集中して作業されたい方
→「明日は休日だし、徹夜して開発したい!!」
・ネットカフェを好んで利用されている方
→「家にあるなら、ネットカフェで漫画でも読むか....」
#なんで一人でハッカソンをするの?
それは 本当に開発に集中したい、もしくは自分がやりたい作業に集中したい為です。
一人なので、誰にも迷惑はかからないし、自分の好きなだけ開発に集中できます。
#準備物
準備物は以下になります
・自分の使用しているPC
・自分のPCとネットカフェにあるディスプレイをつなげるHDMLケーブル
・必要に応じてキーボード(ちなみに私は持参しました)
#早速開始!!
深夜の時間帯8:00〜4:00を使っての開発です
部屋は個別ルームを使用しました
(行った内容は今回省略させて頂きます。ご了承ください)
#やってみたメリット
個人的にネットカフェを使ってハッカソンをした感想を述べます
1.落ち着ける静かな環境
2.ゆったりくつろげる個室
3.お金を払っている為強制力がある
4.好きな飲み物が飲める
#落ち着ける静かな環境
漫画を読んでいるか、パソコンを触っている人しかいないので、ネットカフェは基本的に静かな空間です。
密閉されている空間だったため、開発しやすい環境でした。
※ケーブルがあればネットカフェのディスプレイとつなげることも可能です(使ったら戻しておいてください)
#個室
席にもよるのですが、基本的にネットカフェは個室です。(オートロックだったのがびっくりです)
そのためゆっくりとくつろいで作業できました。
理由としては自宅にある椅子よりネットカフェの椅子の方が断然良いです
家の椅子に不満のある人は使ってみてください
#強制的にお金を払っている
お金を支払っている状況なので、開発しなければという思いになり、家にいる以上に集中できます。
#好きな飲み物が飲める
個人的にはこれが一番良かったです
コーヒーからジュースまで好きなものを飲むことができます。
アイクリームも無料で食べることができ、注文すれば食事も可能です(食事は有料)
眠くなったときはコーヒーを飲んだりすることもできます
#やってみたデメリットは?
実際にデメリットもありました。
1.シンプルにお金がかかる
2.尋常ではない誘惑
3.場所によっては清掃に不備がある場合も...
#シンプルにお金がかかる
普通にお金がかかります。
平日1日いるとかなりの金額が必要になります....
解決策としては
深夜の時間は安くなっているので、夜利用するのがお得だと思います。
※住んでいる町によるので注意してください
私個人的には深夜パックが一番オススメです
#尋常ではない誘惑
誘惑の数が尋常ではないです。
漫画、映画、アニメ、VRもあるところも....
寝ようと思えば寝ることだってできます。
後、びっくりしたことはアダルト動画も見ることができます。
是非、利用する際は気をつけてください
#場所によっては清掃に不備がある場合も...
場所によっては清掃に不備がある場合もあるようです。
ちなみに私が利用したネットカフェは清掃が行き届いていました。
やっぱり値段と場所はしっかり吟味したほうが良さそうです
→値段を妥協しすぎるとそういう場所に当たる可能性も....
#まとめ
ネットカフェを使ってみての感想について紹介してみました。参考になれば幸いです。
基本的には誘惑の多いネットカフェですが、定期的に利用するのも良いかもしれません。
後は潔癖症の人には合わないかも....です
気になる方はぜひ一度、ネットカフェでの勉強を体験してみてください!