内容
windowsのsshクライアントRLoginを使った時に、バックスラッシュが表示されず円記号になる問題の解決方法です。
環境
クライアント側
- Windows 10
- RLogin 2.22.3
サーバー側
- Raspberry pi 2
解決方法
-
フォントセットにある「ASCII(ANSI X3.4-1968)」を選択して編集ボタンを押してフォントパラメータ画面を表示。
-
「94/96の場合にISO646での変更可能な文字を設定」の右にある「ISO646」のボタンを押します。この時、右側に円記号(¥)が表示されています。
-
これでサーバに接続するとバックスラッシュが表示されるようになります。
さいごに
円記号問題はRLoginのマニュアルページにも記載がありますが、実際の設定方法がよくわかりませんでした。
ここに書いたのは、やってみたら出来たといった感じで、何か間違いや不具合があるかも知れませんので自己責任でお願いします。
間違いや他に良い方法があれば教えてください。