概要
Windows10で、ブラウザのGoogle Chromeだけネットに繋がらなくなる現象があったので、解消方法をまとめました。
現象
突然Google Chromeだけネットに繋がらなくなりました。他のブラウザやアプリに関しては問題無く繋がっていました。
解消方法
- コマンドプロンプトを管理者権限で立ち上げます
- コンソールに「netsh winsock reset」というコマンドを入力し、実行します
- 実行後、コンソール画面にPCの再起動が必要という旨のメッセージがでるため、PCを再起動します
- 再起動後、Chromeを起動すると、無事ネットに繋がりました
コマンドの意味
-
netsh
「Network Shell」の略で、ネットワーク構成の表示や変更を行うことができるコマンドです。ネットワーク全般を制御したい際に使用するコマンドのイメージです。 -
winsock
「Windows socket」の略で、ネットワークに接続されたソフトウェア同士で通信を行うためにあるAPIです。 -
reset
文字通り、リセットするコマンドです。
まとめると、winsockをresetコマンドで初期化しているイメージです。