LoginSignup
2
4

More than 1 year has passed since last update.

PyScriptのすすめ

Posted at

HTMLに直接Pythonが書ける画期的で革命的なライブラリのPyScriptについての情報を纏めます。

導入方法

ヘッダでJSライブラリをロードするだけです。

<link rel="stylesheet" href="https://pyscript.net/alpha/pyscript.css" />
<script defer src="https://pyscript.net/alpha/pyscript.js">

できること

  • Python標準ライブラリを用いてコーディングできます。
  • 外部パッケージのインストールと利用
    • py-envタグの値に名称を入力することで外部パッケージをインストール可能です。
  • FlaskなどPythonのWEB開発ライブラリと組み合わせることも可能です。
  • ボタン、コンテナなどのUIコンポーネントの利用
    • Elementオブジェクトを用いてHTMLElementを取得
    • pyscript.write()を用いて、HTMLElementに書き込み
    • pyscript用のUIコンポーネントやbuttonなどにイベントコールバックを指定できる属性があります。
      • 現在はアルファ版でバグにより一部機能していない模様。
  • Pythonファイルをソースとしてロード
    • py-scryptタグのsrc属性にソースの相対パスを入力すればいいです。
  • REPLを配置してPythonスクリプトをインタラクティブ実行

メリット

  • 環境構築コストの軽減
  • 開発言語をPythonに統一可能

デメリット

  • 一部、読み込みや動作が遅い

活用

  • ビジュアライズ
    • Pythonで比較的簡単にGUI開発ができます。
      • Javaや.NETのようにGUI開発環境が充実しているとは言えないPythonで、GUIを作りたいといった場合は大抵WEBアプリを開発することになりますが、PyScriptを使えば今までJavaScriptで書いていた部分の大半をPythonで代替できて開発難度が下がリます。
    • グラフなど描画に関連するPythonライブラリを利用でき、データを簡単に可視化できます。
  • プロトタイピング
    • 導入が簡単で、オンラインエディタといったマルチなプラットフォームで公開できるので、WEBアプリのプロトタイプを開発する上で有用です。
  • サーバーレス開発
    • フロントエンドでPythonの豊富なライブラリを活用してロジックを組めるので、バックエンドの実装を減らせます。
    • サーバーレスでPythonの外部パッケージを利用するには複雑な手順が必要だったりしますが、PyScriptでは導入の難度も工数も最小限で済みます。

CODEPENサンプルコード

CDNで導入できるのでCODEPENのようなオンラインエディタでもPyScriptを書けるということで、公式サンプルから引用しつつ、動作を確認しました。

See the Pen HelloPyscript by method-inside-a-class-of-method (@method-inside-a-class-of-method) on CodePen.

PyScriptタグ

タグ 内容
py-script valueにPythonスクリプトを書ける。outputで出力先、srcでソースファイルを指定可能
py-repl ブラウザにREPLを表示して、Pythonをインタラクティブ実行可能
py-env YAML書式で名称を指定することで、pandasやnumpyなどの外部パッケージをインストール可能paths:というキーワードを用いると、ローカルのPythonファイルもロード可能
py-config 基底runtimeであるpyodideのバージョンなど、PyScriptに関する設定を行う。YAML書式。

PyScript UIコンポーネント

PyScript用にカスタマイズされたUIコンポーネント

タグ 内容
py-inputbox テキスト入力ボックス
py-box 内部に複数のUIコンポーネントを配置して表示するためのコンテナ
py-button ボタン。クリックやフォーカスなどのイベントをハンドリング可能
py-title タイトルラベル

PyScriptオブジェクト

名称 内容
pyscript writeメソッドなど、HTMLエレメントを操作する関数にアクセス可能
Element IDを引数に入れてHTMLエレメントをオブジェクトとして取得可能
2
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
4