LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

Fedora でデスクトップのアプリが全部死ぬ

Last updated at Posted at 2023-01-05

暫く前から気付くとデスクトップ上に開いていたアプリが全部無くなっているということが何度か続いた。

Workspaces 経由で起動したものに限るようではあったのだけれど。
理由が分からない。

偶々それらが死ぬ瞬間を目撃したので、/var/log/messages を確認した。

Jan  5 05:01:17 Host systemd-oomd[3639]: Considered 28 cgroups for killing, top candidates were:
Jan  5 05:01:17 Host systemd-oomd[3639]: 	Path: /user.slice/user-1001.slice/user@1001.service/app.slice/flatpak-session-helper.service
Jan  5 05:01:17 Host vmnetBridge[3862]: RTM_NEWLINK: name:enp8s0 index:2 flags:0x00011043
Jan  5 05:01:17 Host systemd-oomd[3639]: 		Memory Pressure Limit: 0.00%
Jan  5 05:01:17 Host systemd-oomd[3639]: 		Pressure: Avg10: 66.37 Avg60: 30.12 Avg300: 8.01 Total: 2min 20s
Jan  5 05:01:17 Host systemd-oomd[3639]: 		Current Memory Usage: 23.8G
Jan  5 05:01:17 Host systemd-oomd[3639]: 		Memory Min: 0B
Jan  5 05:01:17 Host systemd-oomd[3639]: 		Memory Low: 0B
Jan  5 05:01:17 Host systemd-oomd[3639]: 		Pgscan: 170353416
Jan  5 05:01:17 Host systemd-oomd[3639]: 		Last Pgscan: 170353416

こんな感じ。

ちょっと対処法が分からないのだけれど、 systemd-oomd が関与している様子。
取り敢えず一旦 /etc/oomd.conf を参照し、記載の

systemd-analyze cat-config systemd/oomd.conf

を実行する。

DefaultMemoryPressureDurationSec=20s

が小さいか?

一旦、
/etc/systemd/oomd.conf.d/10-oomd-defaults.conf

DefaultMemoryPressureDurationSec=40s

を追加して様子を観ることにする。

2023-02-02 追記

別機でも類似事象を観察し、ログを確認した所次のようなものが発見された。

Feb  2 03:40:59 Host2 systemd-oomd[3272]: Killed /user.slice/user-0.slice/session-4.scope due to memory pressure for /user.slice/user-0.slice being 50.72% > 50.00% for > 20s with reclaim activity

少なくともうちの環境では、20秒は短過ぎるのだろう。

同様の措置を取った。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0