目的
業務中にメモをPC上で取ることが多いのですが、メモを取った時の日時の情報って後で情報を整理するときにとっても大切だったりする。
(特に業後報告の際、具体的な日時があると経過が見えやすい)
本記事ではメモ帳の日時を簡単に入力する方法について書いてみた。
本記事でやりたいこと
押すと自動的に起動日時が記載されているメモを作成するタスクバーアイコンの作成
使うツール
Windows OS に標準搭載されている以下のツールを使って作成する。
- メモ帳(notepad.exe)
- Windows バッチ(.bat)
- PowerShell
メモ帳(notepad.exe)を使った日時を記入
-起動時にF5キーを押す
メモ帳に出力される日時の書式は以下のようになる。
hh:mm yyyy/mm/dd
メモ帳を起動→日付入力を実行するps1ファイルの作成
# System.Windows.Formsのインポートを行う
add-type -AssemblyName System.Windows.Forms
# メモ帳を開く
notepad
# 500ミリ秒スリープ
start-sleep -Milliseconds 500
# 日時を入力[F5キーを押すだけ]
[System.Windows.Forms.SendKeys] ::SendWait("{F5}")
[System.Windows.Forms.SendKeys] ::SendWait("{ENTER}")
上記のps1ファイルを実行するバッチファイルの作成
createMemo.ps1と同一ディレクトリ内に作成する
@echo off
rem 実行ポリシーを変更してps1ファイルを実行
powershell -ExecutionPolicy RemoteSigned [createMemo.ps1の絶対パス]
rem コマンドを終了する。
exit
バッチファイルのショートカットをタスクバーに登録
1.バッチのショートカットファイルを作成
2.作成したファイルを右クリックし「ショートカットの作成」>「プロパティ」
3.リンク先に「C:\Windows\System32\cmd.exe /c [batファイルへのパス]」と入力。
4.ショートカットファイルをタスクバーにドラッグ&ドロップ
参考URL
・Windows10でタスクバーに.Vbsファイルや.Batファイルを入れる方法
https://toolmania.info/post-10234/
最後に
ショートカットアイコンがもう少しこだわれたらいいかなと思う。
最近は情報が多すぎる職場での記録補助ツールが欲しいと思うこのごろ、、、