LoginSignup
3
0

超手抜き配布マップ制作術

Last updated at Posted at 2023-12-06

はじめに

コマンドで何かを作った経験がある人は多いと思います。
では配布マップを作り始めたはいいものの諦めてしまった人は?

そんなみなさん、手抜きで配布マップ作れるならどうしますか...?それも面白さやクオリティに妥協しない手抜きなら...?

ということでメイリオ流マジで手抜きな配布マップ制作術をお教えしましょう。

目次

作るものを決めよう

作るものが決まってなかったら何も作れない!
ということで何を作るか決めましょう。

ジャンル決め

何を作ろう!そうだ!王道のRPGを作ろう!!!

そこのあなた、一旦冷静になってください。RPGには恐ろしい魔物がたくさん潜んでいます。地形や建築、ストーリー、会話のテキスト、クエストにアイテム...
RPGってみんな作りたがりますが実はおそろしく作業量が多いんです!RPGじゃあ到底手抜きなんてできません!
ということで今回はRPGには寝ててもらいましょう。

じゃあどんなジャンルにしましょうか。オススメはミニゲームです!
なぜなら

  • 1つのアイデアで戦える
  • 建築の規模が小規模で大丈夫
  • 試合を繰り返すので全体のボリュームが控えめでも大丈夫
  • ゲームバランスがある程度なら壊れてても許される

などなど手抜きするのにおあつらえ向きなわけです。

ということで今回の記事はミニゲームを前提に話しますが、内容は他のジャンルにも応用できると思います。

テーマ決め

さてどんなゲームを作ってやろうか...1つのアイデアで戦うしできるだけインパクトが強い方がいいな...そういえばクリスマスも近いしサンタ関係にしようかな?

ってな感じで身近なことからパッとアイデアを出しちゃうのもオススメです。

ということでどんなゲームか考えてみましょう。

コンセプト決め

サンタさんがプレゼントを配る

24日の夜から25日の夜明けまでの制限

サンタさんのタイムアタック

ほなアクションか...

ということでサンタさんがバチバチにアクション決めてプレゼントを投げて回るタイムアタックアクションゲームを考えてみます。

要素を分解しよう

作るものがわかったとてコマンドをすぐに書くわけではありません!
作るものを分解してどんなコマンドを組む必要があるか知ることで、最低限の労力のみで配布マップを作れるのです。

ここでは本当に必要最低限の部分だけ考えましょう。
演出?UI?後回しです。余裕があれば後でやればいいんですよそんなの。

ゲームの流れは

  1. ゲーム開始
  2. 時間計測開始
  3. ステージ生成
  4. アクションしながらプレゼント配り
  5. プレゼント配り完了
  6. 3に戻り数フェーズ繰り返す
  7. 時間計測終了
  8. 時間からランク計算
  9. ゲーム終了

どうですか?結構単純なループでできてると思いませんか?
そうなんです。ミニゲームって実は作りやすいんです。

必要なものは

それではゲームの流れから必要なものを抽出してみましょう。

ゲームの開始、終了、フェーズ管理ではゲームの段階を管理するシステムが要りそうです。
時間の計測ではタイマーが必要ですね。
ステージ生成では家とランダムな配置が必要そうです。
アクション、プレゼント投げ、プレゼントのヒット検知も要りますね。
プレゼントの配布状況、目標個数のシステムはゲームの管理システムにまとめちゃって良さそうです。

まとめると

  • ゲームの管理システム
  • タイマー
  • 家のランダム配置
  • アクション
  • プレゼント投げ

...こんなもんじゃないですか?
なんということでしょう!あんなにハードルの高かった配布マップは実はたった5つの要素の組み合わせだったんです!!!!!

まだまだ私の手抜きは終わりません

先人の力を借りよう

あなたはひとりじゃない。あなたには強い味方がいる。それは先人。長年の知恵と経験。
それがインターネットの海に沈んでいるのでサルベージして使っちゃいましょう。

組み込み可能なものがある

タイマー...作るのめんどくさい...どうにかならないものか...

なりました。
しかも改変OK!タイマーの開始、終了の処理も実装されてる!!!使うしかない!!!!!本当にありがとうございます!!!!!!!

⚠️注意⚠️
このデータパックは組み込み、改変がOKと書かれていますが、もちろん世の中にはそうでないものもあります。
しっかりと規約等を確認し、不安なら作者の方に許可を取ってから使いましょう。

元からあるものがある

家作るのめんどいな...せや!村の家そのまま使ったろ!!!なんなら自然生成のワールドをステージ代わりにしたろ!!!!!

/placeコマンドやストラクチャーブロックを使えばなんと村人の家は出せるのです。あとは適当にspreadplayersとかでアマスタばらまいて置いてやればいいんじゃないでしょうか。
せいぜい5,6行のコマンドで済むと思います。

自分で作ったものがある

プレゼント投げるシステム作るのめんどいな...プレゼント...投げる......あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!

む、昔作ったことある〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
これを綺麗にしてアプデするだけで全然使える〜〜〜〜〜!!!

RPG挫折勢のみなさまもそろそろ作った部品が溜まってきた頃じゃないでしょうか。今一度引き出しの中を整理したらいいものがあったりするかもしれません。

ライブラリがある

今回は使えそうなタイミングがありませんでしたが、世の中には偉大な先人が組み込むことを前提にして作ったプログラム郡が存在します。それがライブラリです。

例えばちょっとこだわってリプレイ機能が作りたいな〜なんて欲張りなあなたは
https://github.com/Ai-Akaishi/MoodyTrace
このライブラリを使ってみたり

個人の設定画面を出したいな〜なんて凝り性なあなたは
https://github.com/rarula/Sketch
このライブラリを使ったりできるのです。

超複雑で面倒な部分を偉大な先人の方々が作ってくれているのです!!!我々はそれを享受しお手軽で配布マップを作れる!!!!!感謝!!!!!!!!一礼してから使いたい!!!!!!!!!

⚠️注意⚠️
使う前にライセンスについてよく確認しましょう。
ライブラリだからといって必ず全てのことが許可されている、ということはありません。
ライセンスによって許可されている範囲が違います。

無いものだってある

さぁアクションとゲームの管理システムはついぞ見つかりませんでした。ようやく自分でコマンドを書く時が来たようです。

アクションは空中ジャンプくらいあれば十分でしょう。足元でクリーパーでも爆発させてればいいんです。
管理システムは...頑張りましょう。唯一の頑張りどころですね。

何はともあれこれでゲームが完成しました!やった〜〜〜〜〜

デバッグしよう

このタイミングで恐らくみなさんは「このゲームあんまり面白くなくね病」にかかっていることでしょう。重篤な病です。

そんな時は誰かに遊んでもらって感想を貰っちゃいましょう。十中八九褒めてくれるし、面白くないなら問題点がわかるし、デバッグもできるし一石三鳥ですね。

さぁさぁいよいよ終わりが見えてきましたね。

配布しよう

ついに「配布」マップになる時が来ました!
作ったマップのいい感じの写真を撮って、いい感じの説明を書いていい感じに宣伝するだけです!
いい感じの説明がわからないなら他の人のフォーマットを参考にすればいいでしょう。

投稿ボタンを押せばあなたは立派な配布マップ開発者!!!この界隈は何かを出してる人が偉いので威張り散らしましょう。

まとめ

以上、メイリオ流手抜き術でした。みなさんの中で配布マップに対するハードルがメキメキ下がったことだと思います。
それでは良い配布マップライフを〜

宣伝
メイリオのミニゲームマップ

SlimeSniper!
https://mineadd.net/items/1648650059276x725661407475138600

You!!!Shall!!!Die!!!
https://mineadd.net/items/1629273768042x136287978121068540

3
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0