0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

DiscordBotをおためしで作ってみた!

Posted at

Node.jsでDiscord Botを作ってみた!

こんにちは!今回は、Node.jsを使ってDiscord Botを作成した経験を共有します。

使用した環境

Node.js: v22.14.0

エディタ: Visual Studio Code

拡張機能: Node.js Modules

苦労したことと解決方法

Node.jsとVisual Studio Codeをつなげてコードを試すまでの環境構築

最初のハードルは、Node.jsとVSCodeを正しく連携させ、コードを試せる環境を構築することでした。設定ミスがあるとスクリプトが正常に動かず、何度も試行錯誤しました。

解決策:

環境構築はトライ&エラーの繰り返しで、正しく動作するまで試しました。

設定ミスでWindowsが正常に動作しなくなる可能性がものもあったので、仮想環境を構築して安全に環境を試すのも有効だと考えました。

config.jsonとdeploy-commands.jsのTypeError

スクリプトの実行時にconfig.jsonやdeploy-commands.jsでTypeErrorが発生し、思うように動きませんでした。

解決策:

TypeErrorの原因を調査したところ、Path指定のミスが原因でした。

正しいパスを確認し、適切な設定を行うことで解決しました。

今後の展望

現在、ValorantのVCT(Valorant Champions Tour)が始まったので、そのスケジュールを自動で通知してくれるBotを作成したいと考えています。リアルタイムで試合情報を取得し、Discordで知らせるBotを目指して開発を進めていきます!

今後も学んだことを共有していくので、よろしくお願いします!

参考文献

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?