19
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Reactとsymbol-sdkでアカウント作成、残高確認、送金できるサンプルアプリを作ってみた

Posted at

はじめに

この記事は「nem Advent Calendar 2021」の12/21の記事として書かれています。

今回は少し前にReactsymbol-sdkを用いてアカウントの作成、残高確認、送金ができるサンプルアプリを作りましたのでアプリの利用方法を紹介したいと思います。

本記事の読者としてはsymbol-sdkを用いてアプリを作ってみたい初心者向けになります。
symbol-sdkの基本機能の一部の動作の確認ができます。
動作を確認しつつコードも合わせて読み解くことで、実際にアプリを作る際の参考になるかと思います。

自身で実装したGitHubリポジトリはこちらになります。

symbol-sdkとは

仮想通貨Symbolの機能をシステムに組み込むために、用意されたライブラリになります。
現在は開発言語としてはJavascript&Typescript、Javaで提供されています。

参考にしたコードについて

元々はsymbol-sdkを用いた実装方法についてコードの解説を本記事にてしても良かったのですが、以下の参考リポジトリと解説記事を実装時に大いに参考にさせて頂いたので、そちらを見てもらう方と早いですしとても分かりやすいです。
記事:Symbol を使って爆速で仮想通貨決済を導入しよう
GitHubリポジトリ:symbol-sample

サンプルアプリのの利用方法

完成したサンプルアプリへのアクセスはこちらになります。
**サンプルアプリではSymbolのテストネットを利用するため、実際の金銭のやりとりが発生することは一切ありません。**あくまでテストです。

アカウント作成

まずはアカウントの作成をします。
matsushin_github_io_の内容_と_Symbol_Sample_App.jpg

作成が完了すると画面にアドレスと秘密鍵が表示されるのでコピーして手元で保管をします。
アドレスは残高確認の際に、秘密鍵は送金の際に利用します。
Symbol_Sample_App.jpg

残高確認

次に作成したアカウントの残高を確認します。
Symbol_Sample_App.jpg

アカウントを作成した際に10XYM付与されるようにしていますのでXYM残高の表示が10になっていればOKです。
アカウント作成時のXYMの付与には少し時間がかかるので、表示が10になっていない場合は数分待ってみてください。
Symbol_Sample_App.jpg

送金

次に送金をしてみましょう。
「宛先」「金額」「秘密鍵」を入力して送金を実行します。「メッセージ」は未入力でかまいません。
宛先はアカウントを別で作成するか下記のテストアドレスをご利用ください。

テストアドレス↓↓
TBINMFJ2UJNBG3ZTV2GEVLW4JTMXJUBT2JMH4NY

Symbol_Sample_App.jpg

送金後に画面に「送金完了しました」の表示が出てこればOKです。
最後に送金されたことを確認してみましょう。
宛先に指定したアドレスを利用して残高を確認して送金した分増えていれば完了です。
着金にも少し時間がかかりますので、残高が反映していない場合は数分お待ちください。
また送金元の残高は送金時に指定した金額以上に残高が減っているかと思いますが、送金時に手数料がかかっているためになります。

Symbol_Sample_App.jpg

テストネットでのXYMの入手について

もし作成したアカウントにXYMを付与したい場合は以下のURLで自由に行えます。
https://testnet.symbol.tools/

おわりに

今回Reactとsymbol-sdkを連携させて実装をしたのですが、比較的簡単にサンプルアプリを実装することができました。
是非開発者の方は時間をかけずにブロックチェーンアプリを作ることができますのでトライしてみると良いかと思いました。

最後にSymbolのテストネットが稼働しているノードはOpening Lineさんのものをお借りさせて頂きました。ありがとうございました。

その他の参考リポジトリ

redux-symbol

19
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
19
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?