日本語の SQL Server 関連の書籍は、数がそれほど多くないので出版されているものをすべて読むのは難しくないと思いますが、洋書については、かなりの数が出版されておりすべてを読むのは中々難しいです。
私は英語が苦手なので、DeepL 等を使って読んでいる形になるのですが、SQL Server の動作を学習する際には次のような書籍が個人的なお薦めです。
一部の書籍は古いバージョンの SQL Server のものですが、SQL Server 2005 時代の書籍にも有益な情報がたくさん含まれており、最新の書籍以外も読んでおくとスキルアップにつながるかと。
最初に、絵で見てわかるSQL Serverの仕組み を読んでから、各内容を深く確認したい場合などはこれらの書籍の内容がとても有益な情報となります。
和書
出版日 | タイトル | URL |
---|---|---|
2007/07/26 | プログラミング MS ADO .NET2.0 | https://www.amazon.co.jp/dp/4891005491 |
2009/06/04 | アドバンストMS SQL SERVER 2008 構築・管理 | https://www.amazon.co.jp/dp/4891006447 |
2020/09/14 | 絵で見てわかるSQL Serverの仕組み | https://www.amazon.co.jp/dp/B08CRMBCQG |
洋書
SQL Server の動作を把握するために抑えておくべきことが多く含まれており、「基本動作」を把握するためには、これらの書籍の内容を理解する必要があるかと思っています。
2/3 程度の書籍は必要となった章しか読めていないのですが、気になった章を読むだけでも、SQL Server の基礎知識が向上します。
一部の書籍は実際に読んでみると、細かな内容が記載されていると感じるかもしれませんが、これらの内容は基本を把握するうえで重要な情報となると思っています。
Apress の書籍はセールをやっていることが多くあり、セール時に購入すればコストは抑えられますので、気になった書籍がありましたら読んでみてはいかがでしょうか。
他には、Redgate が、SQL Books で無料で e-Book を公開しているので、こちらも参考になります。