3
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Raspberry Pi3 無線LAN設定

Last updated at Posted at 2018-02-10

volumioセッティング時に無線LAN設定について色々調べたので残しておきます。

注意

私の知識不足かと思いますがvolumoをコマンドラインから無線LAN設定を行うと、
volumoのWEB画面を表示した際、ずっとくるくるしたまま表示できなくなります。

そのため、volumioのセットアップを行う方は初めに有線接続してから
WEB画面にて無線LAN設定を行ってください。

環境

機器・OS バージョン
Raspberry Pi 3

SSID・パスワード設定

以下のファイルにご自身のSSID,パスワードを設定します。
※初期状態だと[nano]コマンドしかエディタは無いと思います。

念のため、[nano]コマンドの使用方法も記載しておきます。

sudo nano /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf

終了する時は[Ctrl+X]で終了し、[y]を押下してEnterで上書き保存します。

/etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf
country=JP
ctrl_interface=DIR=var/run/wpa_supplicant GROUP=netdev
update_config=1

network={
         ssid="自身のSSID"
         psk="自身のパスワード"
}

DHCP設定

使用している環境がDHCPならば、以下の設定ファイルを修正します。
固定IPの設定については参考にさせていただいた記事をご覧ください。
参考記事

/etc/network/interfaces
#iface wlan0 inet manual #ここをコメントアウト
iface wlan0 inet dhcp #ここを追記
wpa-conf /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf #ここも追記

ネットワーク再起動

以下のコマンドで無線LAN設定を再起動します。

sudo ifdown wlan0
sudo ifup wlan0

正しく設定できていればdhcpcが開始され、DHCPサーバーからIPアドレスが割り当てられます。
失敗時は設定を見直してください。
(スペルミス、パスワードのミスに注意)

接続確認

まず、以下のコマンドでIPアドレスが割り当てられているか確認します。

ip a
#表示内容は長いので割愛

[wlan0:]に記載されたIPアドレスがDHCPより割り当てられたアドレスです。

他のPCからpingコマンドを使用し、応答があるか確認します。

最後に

上記の設定を全て行った後、volumoにアクセスしてもずっとくるくるしたままでしたので
最終的に諦めて有線LANにてセットアップしました。
volumioの無線LAN設定は無理に頑張らず、有線にてセットアップすることをお勧めします。

※そもそもミュージックプレイヤーとして使用するだけだと思いますので

3
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?