LoginSignup
0
0

Windows10 でGoの環境構築をした話

Last updated at Posted at 2020-11-28

はじめに

Goの環境構築をしたのでメモ

Goの環境構築

1.インストーラのダウンロード

下記リンクでダウンロードできます。
https://golang.org/dl/

今回はWindows版をダウンロードします。

download.jpg

ダウンロードができたらインストーラを開いてインストールへ!

2.インストール

基本的に特に何もいじらず指示通りインストールすれば問題ないです。

setup1.jpg

setup2.jpg

インストール先は各人のお好みで。
特にこだわりがなければC:\ or D:\ の直下に配置してあげましょう。

後でパス通す時に使うのでメモか覚えておくと良き
setup3.jpg

"Install"を押下するとインストールが始まります。
setup4.jpg

下の画面がでればインストール成功
setup5.jpg

インストールができたら環境変数の設定へ!

3.環境変数の設定

コントロールパネルを開く
システムとセキュリティ → システム → システムの詳細設定 → 環境変数
ennumver.jpg
ennumver2.jpg
ennumver3.jpg
ennumver4.jpg

システム環境変数(S) にある Path を選択して 編集(I) を押下
ennumver5.jpg

自動で登録されていた場合はそのままOKを押して閉じて大丈夫!
ennumver6.jpg

自動で登録されていなかった場合

1.Goをインストールしたディレクトリに移動する
ennumver7.jpg

2.binのパスをコピーする
ennumver8.jpg

3.新規を押下しペーストして完了!
ennumver9.jpg
ennumver10.jpg

4.確認

コマンドプロンプトを開いて

go version

と入力しインストールしたものと同じversionが出力されていれば環境変数の設定はできています。

kakunin2.jpg

ここで失敗する場合、環境変数の設定が間違っている可能性が高いのでもう一度環境変数の設定を見直しましょう!
*インストールの際にパスを任意に設定している場合、binのフォルダまで移動して実行すると成功するかも
下記コマンドでbinのディレクトリに移動できます。
("binがあるディレクトリのパス" に実際のパスを入力してください。)

cd "binがあるディレクトリのパス"

"Hellow Go" でも出力してみて動作確認
test.go という名前のファイルを作成して、下記内容を記載

package main

import "fmt"

func main() {
fmt.Printf("Hello Go\n")
}

test.goのあるディレクトリで下記コマンドプロンプトを実行する

go run test.go

test3.jpg

無事 Hellow Go が出力されたらOK!

最後に

これからちょくちょく触っていきたいなと思ったり

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0