LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

【Laravel】「ルート定義メソッド」と「ビュールート」の違いって?

Last updated at Posted at 2020-07-29

ルート情報を用意しよう

通常、Laravelではルート記述をする際、大きく2つの書き方に分類することができます。
今回はその2つの書き方である「ルート定義メソッド」と「ビュールート」をご紹介。記述の例を、route/web.php にコーディングしていきます。

ルート定義メソッドの記述

Route::get('URIを記述','SampleController@index');
Route::post('URIを記述','SampleController@create');

ルート定義メソッドで記述するとこんな感じになります。
この定義メソッドの特徴としては、

・第1引数にURIテキストを記述
・第2引数に、第1引数のURIにマッチした場合の際のコールバックを指定

以上の特徴があります。

ビュールートの記述

Route::view('/welcome', 'welcome');

ビュールートは上記のような書き方です。

・第1引数にURIテキストを記述
・第2引数に、表示するビューの指定

上記の例の場合は、プロジェクトルート直下の「resources/views」内の「welcome.blade.php」を読み込もうとします。

ちなみに、オプションとして第3引数に、ビューへ渡すデータの配列を指定することもできます。

Route::view('/welcome', 'welcome', ['name' => 'Taylor']);

リダイレクトルートの記述

他のURIへリダイレクトするルートを定義する記述もできます。Route::redirectを使用しましょう。

Route::redirect('/url', '/idousaki', 301);

上記の例では、ブラウザで「/url」にアクセスしたら「/idousaki」にリダイレクトされるルート定義になっています。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0