1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【完走チャレンジ】2022年お勉強ノートAdvent Calendar 2022

Day 13

[WindowsServerFailoverClustering]仮想マシン無停止で別クラスタへ移動する方法

Last updated at Posted at 2022-12-21

1.この記事の背景

 ちらほら技術記事も書きたくて、ちょっと前に立ち向かった案件から事例を紹介したいと思います。

2.注意

 環境によっていろいろ条件が異なります。
 この手順でうまくいかない、新たな不具合が発生するケースもあり得ます。
 ご自身の判断と責任で取り扱いをお願いいたします。

3.結論

 ・仮想マシンを稼働させたまま別のクラスタに移行する手段として、「System Center Virtual Machine Manager」が使える。
 ・でも基盤リプレースであれば、仮想マシン停止の方向性が幸せ。

4.環境

 ・Windows Server Failover Clustering 2019
 ・System Center Virtual Machine Manager2019 UR2
・仮想マシンのOS(Wndows Server2016/2019、Redhat7.x、CentOS7.x)

5.移行方法あれこれ

手段 具体的な方法 備考
WSFCの機能 [移動]をクリック 同じクラスタ内のノードしか移動先に選べない
SCVMMの機能 [バーチャルマシンの移動]をクリック SCVMMに登録しているホストならどこへでも移動できる
ファイルコピー 仮想マシンを停止し、VHD/VHDXを移動先にコピー。
新規に仮想マシンを作成しVHDXファイルを紐づける。
仮想マシンの停止が必要(静止点を確保するため)
バックアップデータからのリストア フルバックアップを取得し、移動先ホストにリストア 仮想マシンのIPバッティングに注意が必要

・WSFCの画面
WSFC.png

・SCVMMの画面
SCVMM画面.png

6.★超重要★注意

基盤が変わるというのは外科手術的なものです。
うまく移動できたとしても、仮想マシンがうまく新しいホスト上で動けずリフレッシュのため、新しいホスト上で再起動が必要な場合があります。
(仮想マシンがホストへアクセスする際、読み取れない情報をキャッチして自動再起動など)
(移動当初数日は機嫌よくVMも動いてくれていたのに、突然OS再起動が発生したり・・※実話)

やはり基盤リプレースであれば、仮想マシン停止の方向で検討したほうが幸せな気がしました。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?