業界トップクラスの求人数を誇る転職エージェントPR

リクルートグループのコネクションを活かした非公開求人も充実、他にはない好条件の求人と出会える

0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

「Tanium Cloud」の機能を1つずつ勉強していきます。

1.Deployとは

ソフトウェアのインストール、更新、削除を行うモジュール。

Install, update, or remove software on a flexible set of targets.

公式マニュアル。

2.何が嬉しいの?

・システム管理者権限を使ってクライアント端末に対してコマンドをリモート実行できるため、いろいろなことができる。コンソールから端末の是正アクション実行が可能となる。
<ユースケース例>
・特定のソフトウェアの配信
・特定のソフトウェアのアップデート(「インストール済みの端末のみ」の設定もできる)
・特定のソフトウェアの削除(アンインストールコマンドをリモート実行する)
・タスクスケジューラの登録
・ファイルの配信(フォルダ・ファイルを任意の場所にコピー)

3.設定作業例

3-1.ソフトウェアの設定

(1)[Deploy]モジュール>[Software]をクリックし、「Software Packages」タブをクリック。
[Create Software Package]をクリック。
image.png
(2)[Add Package Files]からソフトウェアを登録。その他、情報を入力。
image.png

(3)「System Requirements」でインストール要件も設定可能。ここで満たなさない端末は対象外となります。
「Installation Requirements」はデプロイ対象とするべき端末を抽出できるQuestionを設定します。
例) インストールの場合、プログラム一覧にそのソフトウェアが入っていないこと
この条件に合わないと、インストール対象となりません。

「Install Verification」は、デプロイが完了している端末を抽出できるQuestionを設定します。
例) インストールの場合、プログラム一覧にそのソフトウェアが入っていること
この条件に合わないと、ずっとインストール対象となってしまいます。

image.png

3-2.デプロイ(配信)の設定

デプロイ名などを入力していきます。
image.png

運用上気を付けるポイントは、「Deployment Settings」。OS再起動有無が要件通りかも確認します。
問題なければ、[Preview to Continue]をクリックし、配信設定を行います。
image.png

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up

Qiita Conference 2025 will be held!: 4/23(wed) - 4/25(Fri)

Qiita Conference is the largest tech conference in Qiita!

Keynote Speaker

ymrl、Masanobu Naruse, Takeshi Kano, Junichi Ito, uhyo, Hiroshi Tokumaru, MinoDriven, Minorun, Hiroyuki Sakuraba, tenntenn, drken, konifar

View event details
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?