1.Tinkerboard 2Sおさらい
- Tinkerboard 2S でOpenCV(TinkerOS)に関する設定について投稿しました。
- 一応拙作の記事を記載します。
- インストールOS対比表
項目/OS | TinkerOS | Android |
---|---|---|
OS書き込み | balena Etcher | balena Etcher |
主なプログラム言語 | Pythonなど | Java |
作成環境 | 任意のエディタ | Android studio |
カスタマイズ | OSレベルで可能 | 開発者モードなど |
MIPIカメラ※ | Opencv+Gstreamer | カメラ(標準) |
USBカメラ | OK | OK |
注意
MIPIカメラはカメラメーカで動作確認・保証しているところは今のところない模様です(自己責任)
- OSはこちらより、Download-> 2s(今回は2Sの記事なので) ->一覧よりAndroidを選択。
- ダウンロードしたISOイメージはbalena Etcher でMicroSDカードに書き込みます。
- こちらのサイト御覧の方はご存知かもですが、念の為リンクを載せます
- Windowsで簡単にチンと焼けます(時間かかりますが・・・)
- イメージファイルと書き込み先を選んでFlashボタンを押すだけ!
2.何はなくともAndroid studio
- 様々な環境(Windows Mac Linux)が用意されています。
- ダウンロードサイトでは使用時のOSでダウンロードしてくれるので楽ちんです。
3. 開発者モードに入る
- PCとTinkerboard 2SをUSB接続しておきます(あとでもいいのかもしれないですが)
- Tinkerboard側でSettings>About tablet>Android version>>Build number
- Build numberを7回クリックするとSystemメニューに「Developer options」が増えます
公式サイトでは以下の様な説明になっていますので、参考まで
インフォメーション
- 開発者の方は特に細かい説明は不要かと思い今回は略。
- 単に私が初心者というのもありますが…(Debianの方が触ってますけど)
4. Tinkerboard 2Sのアンドロイド お役立ち
- ボードコンピュータですので、開発環境のAndroid studioでスマホの設定をしても役に立たない事があります。
- そうなると気になるのは画面の回転ですよね。
- スマホだと勝手に回転しますが・・・
- Settingsへ移動
- Displayを選択
- Advanced > System Direction
インフォメーション
- 横向き限定なら0または180
- 縦向き限定なら90または270
- 縦長ディスプレイの例
これで使い道が広がりますね!