1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

カーネルが上がって起動しない場合の意外な盲点

Last updated at Posted at 2023-08-07

ubuntu recovering journal …で起動しない

  • 検索すれば、例えば以下のような役に立つ記事が出てきます。

古くは

  • ただし、私の場合は前者に近い様です。

そもそもGRUBメニューが開かないんです!!

  • 何度ブート画面(マザーのPOST画面)でESCを押しても起動しない
  • チャレンジする事1時間近く…ようやくGRUBメニュー登場

GRUBメニューでAdvanced options for Ubuntuが選べない

  • 下を押すと一気にUEFIのメニューを開くになり
  • 上を押せば通常起動
  • どうしても真ん中に止まらない。

キーボードが悪かった!

業務用に使っているキーボードが英字だけなのでゲーミングキーボード使ってた!

  • 普通のメーカ用PCのしょぼいキーボードにするとあら不思議
  • 普通にカーネルの選択ができます。

なんとも情けない盲点・・・(-_-;)

  • 応答速度が速すぎて飛びまくっていた模様

これが原因だった
カーネルが6.xxに上がっている・・・

  • 別のPCもカーネルが上がって画面真っ暗だったんで、ここにあたりを付けます。

Recovery modeではなく、今まで起動できたカーネルで起動

  • Recovery mode でroot状態で Grubの設定を変えても普通に起動してきてしまいます・・・
  • と、いうことで設定変更は起動できるバージョンで普通に行いましょう。
ターミナル

sudo vi /etc/default/grub


ターミナル

GRUB_DEFAULT=0

# こちらを現在使用中のカーネルに変更
# 保存後に
sudo update-grub

エディタはお好みのものをお使いください

  • 新しいのを使えと注意されるが、起動しないのは困るので、とりあえず無視。

@loach さんの記事

こちらが非常に参考になると思います。

Nvidia・・・といってもほとんどの方だと思いますが、

  • ドライバ・CUDAの更新でも起動しなくなりますので、気を付けたいですね。
1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?