7
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

文系非エンジニアチームがPythonでデータ分析~環境構築編

Last updated at Posted at 2016-08-24

いきさつ

データ解析コンペティション
http://jasmac-j.jimdo.com/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E8%A7%A3%E6%9E%90%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/

これに大学のゼミから有志メンバー(6名)で参加する事になりました。
取り組むテーマは「ID付POSデータの分析」です。

私たちは経営学部所属でエンジニアではありません(私もフロントエンドしか知りません)。しかしビッグデータ分析に興味があります。そして、**「(何がどう良いのか知らないが流行っているらしいので)Pythonを勉強したい!」**というメンバーが多く、Pythonを使ってデータ分析の学習を始めることにしました。

そこでまずは学習環境を整えるため色々と調査しましたが、これは**「私たちのような文系の人間にPythonを教える側の人」に有益な情報かも**と思って、私たちの学習環境をまとめてみました。

学習環境構築

  1. チームで学習するためのツール
  2. 統計学を学習するためのツール
  3. Pythonのインストール

1. チームで学習するためのツール

HackMD
https://hackmd.io/

  • メモ、ノートアプリ
  • webアプリ(無料)
  • ログイン(サインイン)しなくてもメンバーで同時編集できる
  • マークダウンで書ける
  • google drive に保存できる

効率良く学習するためにはメンバー全員で知識を共有することが必要だと考えています(経営学部の学生は「効率良く」という事が大好きです)。なんらかのノート共有ツールが必要です。
google document、one note、などもありますが、pythonのコードをメモしようと思うと、マークダウンで書けたほうが簡単にきれいに仕上がります。同時編集するためには、管理者が作ったノートのurlを教えるだけでいいので、私たちでも運用できそうです。

2. 統計学を学習するためのツール

ほとんどのメンバーが、

  • エクセルで回帰分析くらいならできる
  • エクセルの操作なら出来る

という感じなので、**「エクセルで先に分析手法を学習してから、pythonで同じことをやる」**というのがよさそうだと思いました。

EXCELビジネス統計分析
http://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798133836

エクセルでクラスター分析などができるアドインがついてくるので、これがいいなと思いました(別の授業の教科書です)。

3. Python

私たちにはPythonをインストールするだけも大変です。ターミナルからとか、pathを通すとか無理です。とりあえず学習段階では、Spyderと有名なライブラリが使えればよさそうです。インストーラー形式で簡単にインストールできるものを使いたいと思います。

Mac win 両対応なのは

windowsのみなら

まとめ

とりあえずこれで学習を始める準備ができたと思います。
*Pythonの教科書はまだ悩み中です。

7
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?