2122
1634

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

iPadでプログラミングしてる人、今まで馬鹿にしててすみませんでしたァァァァ!!!!

Last updated at Posted at 2019-03-04

こちらの記事内容は3年以上前のものなので、記事内にあるアプリケーションなどの動作やUIは実際と異なる可能性があるのでご注意ください。
(2023/01/04追記)

iPadでプログラミングwwwアホちゃうかwww

ワイ「え?お前全部iPadでプログラミングしてんの?そんなん効率悪いに決まっとるやんw」
ワイ「せいぜいでっかい画面でGithubのコード眺めるくらいしかできないやろwてかハイライトすらないんじゃn」

9CC13D9A-E8BA-478F-A65F-AA2022EA95C0.png

?!(Monokaiで表示されとるやんけ...)

ワイ「おっ、おう。シンタックスハイライトくらいはできるんやな。」
ワイ「まあ、考えてみればそのくらいは余裕だわなwでもな〜wコードだけ書けてもプレビューは?流石にそれが出来ないことには使えるとはいえn」

34A3632C-0B3C-401A-90E9-D92BD4BFD299.png

?!?!(localhostで立ててくれるんか...これならCDN使えば簡単なサイトくらいやったらiPadだけで楽に作れるやんけ...)

ワイ「お、、おうおう。中々書けるみたいやな。」
ワイ「でもなあ〜〜〜。これって結局フロントエンドの話だけ確認できるやんな?PHPとかNode.jsとかのバックエンドの管理もできn」

FAFC60BB-5F82-47A2-9834-4AC11073CF9E.png

?!?!?!(ssh, sftpで外部接続...?!これならiPadからサーバー弄ってAPIとかも開発できるしサーバにファイル転送もできるやんけ...)

ワイ「なっ、、中々やるみたいじゃないですか。」
ワイ「いやでもね?昨今の開発でバージョン管理できないのってちょっとねえ...?サーバにファイル転送していちいちcommitするのはアホくさいしwやっぱだめやn」

80D3F938-3F2D-46DB-B51A-3AD684A74DA7.png

624EB1A7-D7F0-4FDC-A2C4-962DAFD4C1B1.png

なっ、diffとれてるし一通りのgitコマンドが打てるなんt

B6126A86-DF99-4569-B59A-0C91EEA000C0.png

んな馬鹿な!diffも取れてるしcommitできとる!Githubと連携して簡単にリポジトリもCloneできてiPad上でコンフリクトの解消もできるのかよ!!(?!?!?!)

...

ワイ「今まで馬鹿にしててすみませんでしたァァァァァ!!!!」

茶番はここまで

上の画像は以下の環境で揃えました。

  • iPad 12.9inch
    • iOS 12.1.4
  • iOS App
    • textastic(有料エディタ, ¥1200)
    • working copy(git連携ツール)

自分はそもそもモバイル端末でプログラミングをすることにあまりメリットを感じない派の1人でしたが、iPad Proを買ってみて世界が一変しました。以下に感じたメリットを書いていきます。

外部キーボードが使える!

これはかなり大きい。モバイル端末でプログラミングをするときの最初の壁は入力操作だと思います。iPadには専用のSmartKeyboardというものがあるのですが、私はこれの使い心地があまり好きではありませんでした。しかし!普段使いしていたmacのbluetoothキーボードであるmagickeyboard2が実はiPadにも接続できると聞いたので試しにやってみると...ついた。入力しててPC並に遅延も感じない。これで私のiPadのキーボード問題に終止符が打たれました。

リッチなエディタ

実はiOSのエディタ関連のアプリケーションっていうのは結構あって、その中でも有名なのは

  • textastic
  • GoCoEdit
  • Coda

が挙げられます。今回はtextasticとCodaを買ったんですけど、Gitと連携できる神appの「working copy」。これとtextasticはうまく連携できて、textastic上で編集したファイルをそのままコミットしたり、マージしたり、一連の動作ができるんです。その点Codaはエディタとしての完成度は他よりも高いですが、git連携ができないところが痛いところだと思います(公式見解だと需要があるから実装いつかしますって書いてあるから今後に期待)。→できました。WebDAVをworking copy側で作成してCoda側で設定すればCodaでWorking Copyのファイルを操作できるのでそのままWorking Copy経由でgitが操作できます。
GoCoEditは買ってないのでわからないですが結構完成度はたかそう?

あと画像ではMonokaiのテーマでしたが、他にもたくさんのテーマがありました。
496CC2A9-B426-4169-95EB-C362710041FE.png

自動補完とかもやってくれるので中々にすごいです。

デベロッパツールも使える (2019/03/05 追記)

実はiPadでデベロッパツールを使えるアプリでMIHToolというものがあります。
33A96D6F-78AE-4051-B579-430E0A58CBA9.png

持ち運びが楽

正直ここが一番のメリットかもしれません。わざわざノートパソコンを持ち歩かなくて良い。これは本当に素晴らしい。iPad自体、Wordやパワポの資料作成はもちろん、最新のiPad ProであればApple pencilを使うことで本物のノートよりも簡単に手書きのメモを取ることができます。それが、今までネックだったコーディングができないといった問題が解決したのでもう敵はいないです。iPadとMacを持ち歩く日々に終止符です。iPadで出来ないことが割とない。

悪い点

ベストなエディタが存在しない

今回はgit連携ができるということでtextasticを用いましたが、Codaも負けてはないです。Codaはホットローディングに対応しています。textasticはリロードしないと読み込まれないです。Codaがgitに対応してくれたら実質ベストなエディタになる可能性はあります。Playgroundにも対応しているので。この界隈はまだ発展途中ですね。

特になし

それ以外に感じる不自由は今のところないです。

おわりに

実はこの記事の投稿・編集も全てPCではなくiPadだけで行なっています。それくらいにiPadは難なく作業がこなせるということです。すごい。皆さまも良きiPadライフを。

2122
1634
21

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2122
1634

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?