LoginSignup
1
0

More than 5 years have passed since last update.

Appdashを動かしてみた

Last updated at Posted at 2017-09-13

背景

分散トレーシングとしてOpenTracingやUberが出しているJaeger, Appdash等様々なツールが存在しているが、どの分散トレーシングツールがイケてるのかがわからない。

目的

分散トレーシングツールの一つであるAppdashのサンプルを触ってみ手動かし、GUIなどを見る。なおJaegerのサンプルは腐っていたので動かず断念した。また、OpenTracingも自前のUIがなさそうなのでひとまず断念中。

環境

  • Macbook Pro(Siera)
  • Golang 1.7.3(多分1.7以上がいる)

動かし方

Appdashのインストール

$ go get -u sourcegraph.com/sourcegraph/appdash/cmd/...

デモの動かし方

$ appdash demo
Appdash collector listening on tcp:62160
Appdash web UI running at http://localhost:8700

Appdash demo app running at http://localhost:8699

UIは http://localhost:8700 からアクセスができる。
デモのアプリは http://localhost:8699 からアクセスができるのでAPIコールのリンクをクリックしてからUIを見に行くと以下のようなTraceとSpanの画面が見れる。
Appdashのデモ

サンプルデータの試し方

でも以外にもサンプルが動くのでそちらも試してみた。
まず受け取り側を起動させたままにしておく。

console1
$ appdash serve
appdash collector listening on :7701 (plaintext TCP (no security))
appdash HTTP server listening on :7700

次にサンプルデータを送る

console2
$ appdash send
Sending sample data...
Adding sample data (60 traces)
Done sending sample data.
Flushing chunked collector...
Done flushing chunked collector.

http://localhost:7700 のUIにアクセスしに行くと以下のようにサンプルデータが投入されたものが見える。

サンプルデータのTraces

SQLのサンプルらしい

結果

Appdashはサンプルが簡単に動かすことが出来、TraceとSpanの可視化ができた。
しかしながらSpanの関係図を示すDAG(有効巡回グラフ)がなさそうな気配がする。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0