2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Copernicusの処理結果をSolarisのビューポートで確認する(Slap comp機能の紹介)

Last updated at Posted at 2024-07-25

slapcomp_eyecatch.gif

はじめに

前回に引き続きCopernicusネタです。

今回はもう少し実用的に、KarmaとCopernicusを組み合わせて使う際にSlap Compという機能が便利だったので紹介です。
本記事で使用しているバージョンは20.5.278です。

ベースシーン

とりあえず適当にこんなシーンを用意しました
image.png

Slap Comp Import

CopNetを作成し、Slap Comp Blockを作成します。
image.png
Slap Comp Importは最後にビューポートのKarmaでレンダリングした結果を見ることができます。
Slap Comp Importにディスプレイフラグを立てた状態で、
SolarisでKarma CPUやXPUのビューにしてグリグリ動かすとComposite Viewもリアルタイムで更新されていることが分かります
slapcomp_slapCompImport.gif

Karma Render Settingsで設定したAOVをCopernicusに渡すことができます
試しにNとShadowを追加します
image.png
image.png
Slap Comp ImportのAdd AOVs from Last Renderをクリックすると、NとShadowが追加されます。
image.png

Composite ViewからそれぞれのAOVを見ることができます。
image.png

SolarisでSlap Compを表示する

適当にBlockの中でコンプを作ります

image.png
Block EndのRegister as Slap Comp Blockにチェックが入っていることを確認します
ちなみにコンプをコンパイルできる場合はEnable Comilingを有効にしたほうが速いです。
image.png
SolarisのScene View右側のバーにある赤丸のボタンをクリックすると、Copernicusと同じコンプが表示されます。
image.png

おわりに

ルックデブが捗りそうです
VEX ShaderやMaterialXはあまりNPR表現に強くない印象なので、Copernicusも活用していきたいです

参考文献

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?