なんの記事
- m1Max macbookを新しく迎え、意気揚々とCocoapodsを
sudo gem install cocoapods
でインストールし、xcodeのプロジェクトをコンパイルしようとしたところ、pod install
でエラーを吐いた。 - 調べたところ、3つの解決方法があったが、
Homebrew
からCocoapods
インストールするのが一番環境を汚さなさそうだったから、この方法を採用。
エラー
LoadError — dlopen(/Library/Ruby/Gems/2.6.0/gems/ffi-1.15.0/lib/ffi_c.bundle, 0x0009): missing compatible arch in /Library/Ruby/Gems/2.6.0/gems/ffi-1.15.0/lib/ffi_c.bundle — /Library/Ruby/Gems/2.6.0/gems/ffi-1.15.0/lib/ffi_c.bundle
/System/Library/Frameworks/Ruby.framework/Versions/2.6/usr/lib/ruby/2.6.0/rubygems/core_ext/kernel_require.rb:54:in `require’
/System/Library/Frameworks/Ruby.framework/Versions/2.6/usr/lib/ruby/2.6.0/rubygems/core_ext/kernel_require.rb:54:in `require’
/Library/Ruby/Gems/2.6.0/gems/ffi-1.15.0/lib/ffi.rb:6:in
3つの解決方法
- 以下の3つの方法のどれでも一応は機能するみたい。だが、三番目の方法を採用。
1.ターミナルを開いてロゼッタを使って開く
をチェックし、sudo gem install ffi
を実行
2. 以下のスクリプトを実行
sudo arch -x86_64 gem install ffi
arch -x86_64 pod install.
3. Homebrew
を使用しCocoaPods
をインストール
Apple SiliconのMontereyにも対応しており、安定版だとわかった。
https://formulae.brew.sh/formula/cocoapods
参考