LoginSignup
0
0

More than 5 years have passed since last update.

centos 時刻設定(日本語)

Last updated at Posted at 2015-08-14

/etc/localtimeの設定

/etc/localtime:CentOSのタイムゾーンを設定しているファイル
/usr/share/zoneinfo/Japan:日本のタイムゾーンを設定しているファイル
$ sudo cp -p /usr/share/zoneinfo/Japan /etc/localtime
/etc/localtimeファイルの設定をしておかないと、日本標準時刻が設定されない。

もしくは・・・
$ sudo mv /etc/localtime /etc/localtime.org
$ sudo ln -s /usr/share/zoneinfo/Asia/Tokyo /etc/localtime

NTPサーバーのインストール

NTP(Network Time Protocol)とは、ネットワーク内の時刻を同期させるのに利用する通信プロトコルで、NTPを使用するすべてのホストの時刻をUTC(Coordinated Universal Time、協定世界時)に合わせるために利用している。

$ sudo yum -y install ntp

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0